HUNTER×HUNTERゾルディック家編まで


2ヶ月ほどHuluに加入していたのでHUNTER×HUNTERを観ました。といってもゾルディック家編までです。

あと塔を200階まで登っていく編の途中です。

あの塔は格闘用だけど、強さに自信があればあそこに行って腕試ししようとか思うわけじゃん。具体的に色々なジャンルのああいう競技場があれば、自分のレベルがすぐ分かっていいよね。我々の世界ではそれが都会という場所だと言えばそうだけど。自分は得意だと思っていても大したことはなくて打ちのめされるみたいな…

 

次回Huluを契約した時は続きを観るようにメモ。

ハンター試験は面白かったな。観た部分では、素直で真っ直ぐな少年の主人公が仲間と一緒に戦ってみたいな、少年ジャンプの王道ですよね。

私はスピリッツとかわりと小学館派だった気もするし、王道バトルものはたまに観るくらいがいいのだけど。

 

あと、「HOMELAND」というのも3話まで観ているのでメモ。

なにか面白いアメリカのドラマはないか、たまには英語を耳に入れたいなあとか思って海外ドラマを見始めるのだけど、昔あれだけ夢中で観たようなものが今はあまり興味を持てなくなってきてしまった。

どういう心境の変化なのでしょうね。欧米世界がちょっと苦手になってきたのかも。

 

海外ドラマは今は選び放題なのに食指がちょっと動きにくい。ERとX-Filesしか選択肢のなかった時代よりいいけど、あれはかなり面白かったですし。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 地元市内で引っ越しをしました地元市内で引っ越しをしました 少し前、良さげな部屋があったので中を見て審査を申し込んでいました。   毎度の「無職で部屋を借りるミッション」ですが、今回は特に口座の残 […]
  • 「全裸監督」「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」「全裸監督」「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」 両方共、シーズン1だけ見ました。せっかくNetflixに入ってるし。   「全裸監督」ですが、昔懐かしい「ナイスですね」「お待たせしまし […]
  • ×を押すゲーム×を押すゲーム 自分のブログにも広告を載せてる立場であれですが、スマホで見るネットニュース等の広告が酷くて、×印を探して押すゲームかと思う。 上に被さって読むのを邪 […]
  • 気づいたら肩重い気づいたら肩重い 前も書きましたが、新しく越してきた人がエアコンを夜中もオフにしないらしく就寝中に音が響きます。 なるべく音が小さい場所を探るべく、寝る場所を狭い部屋 […]
  • Youtubeチャンネルの続きYoutubeチャンネルの続き 前々回のYoutubeのチャンネルの話の続きです。 あれから考えて、普段使っているのと別のグーグルアカウント(junnope)に作ったDTMのYou […]
  • Windowsが面倒なことになったらWindowsが面倒なことになったら 年明けから色々ありすぎ。直接被害を受けてるわけでも無いのに辛くて体調が悪くなるね。日本すごい動画を見て心を落ち着けています。   Mic […]
  • ドラクエ11sをクリアドラクエ11sをクリア 結構前からやっていたドラクエ11sは、今日ついに終了後の裏というか、邪神を倒して一応の終了となりました。レベルは仲間も含め大体77前後です。 ヨッチ村や […]

SNSでもご購読できます。