HUNTER×HUNTERゾルディック家編まで


2ヶ月ほどHuluに加入していたのでHUNTER×HUNTERを観ました。といってもゾルディック家編までです。

あと塔を200階まで登っていく編の途中です。

あの塔は格闘用だけど、強さに自信があればあそこに行って腕試ししようとか思うわけじゃん。具体的に色々なジャンルのああいう競技場があれば、自分のレベルがすぐ分かっていいよね。我々の世界ではそれが都会という場所だと言えばそうだけど。自分は得意だと思っていても大したことはなくて打ちのめされるみたいな…

 

次回Huluを契約した時は続きを観るようにメモ。

ハンター試験は面白かったな。観た部分では、素直で真っ直ぐな少年の主人公が仲間と一緒に戦ってみたいな、少年ジャンプの王道ですよね。

私はスピリッツとかわりと小学館派だった気もするし、王道バトルものはたまに観るくらいがいいのだけど。

 

あと、「HOMELAND」というのも3話まで観ているのでメモ。

なにか面白いアメリカのドラマはないか、たまには英語を耳に入れたいなあとか思って海外ドラマを見始めるのだけど、昔あれだけ夢中で観たようなものが今はあまり興味を持てなくなってきてしまった。

どういう心境の変化なのでしょうね。欧米世界がちょっと苦手になってきたのかも。

 

海外ドラマは今は選び放題なのに食指がちょっと動きにくい。ERとX-Filesしか選択肢のなかった時代よりいいけど、あれはかなり面白かったですし。

-<「アニメ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「ReLIFE」シーズン1をアニメで視聴「ReLIFE」シーズン1をアニメで視聴 初めてアニメを一気に観たよ。 エンディングの歌が毎回変わるんだけど、懐かしの曲ばかりで次は何か気になって止められなかったっす。   ストー […]
  • simply piano アプリが起動しないsimply piano アプリが起動しない 昨日の今日でこれだよ。(昨日アプリの話を投稿したばかり) simply piano […]
  • ドラクエ11sそろそろ最後?ドラクエ11sそろそろ最後? 現在レベル52になり、最後だと思われる敵ウ〇ノ〇〇と戦っています。プレイ時間は47時間です。Steam版でやってます。 最初の戦いは第二形態まで行き […]
  • 作曲もAI「SongR」作曲もAI「SongR」 まだベータ版のSongRというサービス(https://www.songr.ai/)なんですけど、AIで曲を作ってくれるサービスも出来てました。 & […]
  • 山賊バーガー山賊バーガー 先程のケンミンショーで山賊焼きを特集していたので、以前食べた山賊バーガーの写真をアップしてみる。 こういうのも普通に売っているということで。 […]
  • 生活パターンが変わってきたな生活パターンが変わってきたな インフレと自分の高齢化で生活習慣が変わって来てます。   今朝は冷え込んだけど、昼は暖かい。午前中に買い物などの用事は済ませてしまいたい […]
  • ChatGPT、タブ譜ChatGPT、タブ譜 ChatGPTはブレワイの事を質問すると塔の名前を間違えたりとイマイチ参考にならないけど、何の話題でも会話になるのは良いよな。それ知らんわ~というのが無い […]

SNSでもご購読できます。