結露との戦い、他いろいろ


ああ、結露していた。アルミの部分だけでなく、下半分の窓ガラス。下まである窓は拭きにくくて嫌なのよなあ。

今のアパートでの冬は初めて。とりあえず窓にプチプチを貼る? 捨てるのが面倒くさかったでかい段ボールでも断熱材の代わりに置いとくか。

 

近頃、本を読む気がしなくなっていていかん。マンガも読んでないな。

あと海外の映画とかテレビドラマは全く見る気がしなくなってしまった。たまには英語を耳に入れるために見たいけど、なぜが全く見る気がしない。昔はあっちのしか見ないくらいだったのに。

と思ったらプリズン・ブレイク5を見始めた。二話見た。

んーでもなんかもうどうでもいい感じ。日本のドラマはまだしも、あっちのはいわゆる外国人なので現実感が無くて、もうストーリー上何が起ころうとどうでもいいので興味を持てなくなっているんだと思う。

でも小説とかもそうなんだろうな。多分、内容がどうであれ、どうでもよくなってしまっているんだよ。

 

納豆を毎日食べていたら嫌いになってきました。安いのばかり食べているせいなのかも。

 

パスポートの申請に必要な書類を取るため役所に行ってきました。でも実際に行きたいところがあるわけじゃないので、申請には行ってない。写真は証明写真のボックスで撮って、一応書類は全部揃えてあります。

しかし、役所の用紙は見直したのに記入を間違えていてショック。うちでぼけっとしていると、頭が呆けてくるのは間違いない。あんな書類一つ記入間違えをするなんて。

あと頭もそうだけど、勘も悪くなった気がする。(100%の勘じゃなく、ある程度道筋を考えた上での勘のこと)

もうだめぽ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 早かった早かった うちの親はコロナのワクチンの予約をしたらしいよ。そういう連絡がありました。 私はもちろんそれはまだですが、私の年代は去年から風しんの抗体検査の通知が […]
  • 『東京喰種』『東京喰種』 5巻くらいまで読んでいたんだけどさ。 twitterで4/4 […]
  • 『響~小説家になる方法~』(柳本光晴)2巻『響~小説家になる方法~』(柳本光晴)2巻 この巻は主に二人、編集者の花井と響の出会いが描かれます。   以降、そこそこあらすじを書いているのでご注意下さい。(1巻についてはこ […]
  • switchの抽選は3回連続落選switchの抽選は3回連続落選 前に抽選に外れたと書いた任天堂switchをまた申し込みましたが外れました。当たったら買うつもりなのですが。有機ELモデルなので38,980円(税込)しま […]
  • パワプロ2016パワプロ2016 PS4のパワプロ2016という野球ゲームがあり、中古で300円とかなので買ってみたのですが、なかなか打つのが難しいですね。タイミングとカーソルを合わせない […]
  • 初めて後ろ髪を自分で切ってみた初めて後ろ髪を自分で切ってみた 自分の場合、3、4ヶ月に一度ペースで床屋に行き、長くなってきたら前と横、あと上部を適当にジョキジョキ切っていました。(縦にハサミを入れてすく) それで我 […]
  • 「無職転生」第1クール「無職転生」第1クール 「ご視聴ありがとう。2クール目もお楽しみに」ってのが最後に出たので、第1クール終わりってことですかね。 展開が早くて面白かったですね。   […]

SNSでもご購読できます。