未知のものに


今日、おばちゃん二人組がセルフレジでできないできない言ってたわ。

しばらくしたら係員が手助けに来ていたけど、思い込みでやらず、画面や機械にある文字をよく読んだらどーなのとは思った。

 

ただわからなくても、とりあえずチャレンジする気持ちがある人はいいよね。

レジに限定するのではなく、今、高齢者にそういう機械を使えないと文句を言っている人は、自分が80歳くらいになったときにどうなの? 今の機械とは全く異なる、自分が今まで想像もした事がないものが出てくるんやで。

今、あなたが使える機械の延長とは全く異なる何かが出てくるんですよ。それ、あんさん使う勇気や元気ありますの?って話。

 

本文とは関係ない写真シリーズ「高砂通り(人形町通り)」

 

「人は自分が若い頃に既にあるものは自然だと思うが、年をとってから出て来たものは不自然に感じて理解しようとしない」というような話がありましたよね。元を探し出せなかったけど。

 

80歳で頭もまわらず目もよく見えなくなって手も震える様な自分が、ある日、久しぶりに出かけると、全く機械だか何だかわからない、自分の理解の先にあるものと対峙させられる。

どこかで聞いたことはあるような気がするが、欺されてるんじゃないのか? でもこれが巷で話題のあれなのか。一丁やってみるか!と思えるだろうか。

 

でも私の所では、イオンのポイントカードは裏返してセルフレジに入れないといけないので、そこは分かりにくいと思います。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • うちの水栓とガス節約うちの水栓とガス節約 先日のプロパンに関係する話ですが、うちのキッチンの水道は左右に回してお湯と水の比率を調整するやつ。シングルレバー混合水栓というのか。 これが、キッチ […]
  • コロナEXってどう?(マンガサブスク)コロナEXってどう?(マンガサブスク) 私は専業無職の単身者でして、家の事をちょっとやる時間は必要ですが、後はアニメ、マンガ、ゲームにかなり多くの時間を使えます。逆にそれしかやってません。 […]
  • Chromeブラウザの背景を変えるのだChromeブラウザの背景を変えるのだ 最近(いや大分前からですが)のパソコンはネットであれこれするのがメインなのでWebブラウザを開きっぱなしだけど、「新しいタブ」を開いていると背景が白くて目 […]
  • TVerよりGYAOの方が広告が少なくてTVerよりGYAOの方が広告が少なくて いい気がする。 (個人の感覚です。そんな事ないのかな?) TVerはボリュームが毎回最大になっていて覚えてくれないし、無理やり同じ広告を入れる感あ […]
  • スライサースライサー 先日購入した680円くらいのスライサーを使ってみたけど、きれいに薄く切れました。 玉ねぎを半分スライスしたら、かなりな量でした。あれなら人参でも何で […]
  • 断熱対策その後断熱対策その後 プチプチによる節約断熱対策ですが、 1.複層にして小窓に貼る 2.部屋を区切って暖房する容積を縮小する を行ったのは以前書きました。暖冬傾向なの […]
  • ドラクエ11sの経過ドラクエ11sの経過 ドラクエ11はウル〇ーガを倒しても全然終わらずですね。 ちょっとネタバレあるので未プレイの方はここまでで戻って欲しいですが、まあかなり前に出たゲーム […]

SNSでもご購読できます。