信州高原地ビールBlack


ツルヤオリジナルのエールビールで、店内にはブラック、クリア、オーガニックの三種類が並んでいました。

とりあえず黒だけ購入しますた。飲むと普通のビールとは違いますね。

 

一人暮らしでグラスを出してないので写真は撮ってませんが(撮れよ!)、色はほぼコーヒーです。コーヒーに泡が少々のっています。

味は酸味の強いモカコーヒーにビールを混ぜたような感覚。混ぜたことないけどw(黒ビールの色に引っ張られてるか)

 

ガンガン飲むものではない気がしますが、一缶だけ飲むならこっちの方が味があって満足できるかも。

価格は199円でした。ブログネタと思って買ったので元を取りたいけど、この記事では100円も発生しないだろうなw

 

これだけだと寂しいので、他の松本写真も載せましょう。

わかりにくいけど寺のこちら側に「源智の井戸」というのがあり、水を汲みに来てる人がわりと常時います。(松本湧水群シリーズ)

こんな風に屋根はありませんが、街中(主に中心部ちょい東よりかなあ)では湧き水があちこちに見られ整備されてます。

 

牛つなぎ石

武田信玄と上杉謙信の塩を送ったあれで、かつて牛を繋いだ(? 塩を運んだ牛車がたどり着いた場所)石みたい。興味があれば下の解説を読んでね。(丸投げ不親切w)

-<「松本情報」カテゴリー記事一覧へ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 老眼が進んだのか老眼が進んだのか 最近は特に朝だけどパソコンの画面にピントが合わなくていけません。遠くは眼鏡で大丈夫なのですが。 これは老眼が進んでるってことなのか。 眼鏡をせずに […]
  • マイミックスリストが草マイミックスリストが草 YoutubeでMVを見たりしていると、勝手にマイミックスリストにしてくるじゃん。 私、自作の曲も適当に聞いているので、ちゃんとしたプロの曲と自分の […]
  • Simply PianoアプリがアップデートされていたSimply Pianoアプリがアップデートされていた 引っ越し後、久々に電子キーボード練習環境を構築したよん。練習のためのiPadアプリを起動すると、アプリのアップデート情報が来ていた。 アップデートし […]
  • 顔認証って双子はどうなるの顔認証って双子はどうなるの 私の新しいスマホ、指紋認証が上手く認識せずに毎回暗証を入れてる。 顔認証で玄関ドアを開けるというCMを観ましたが、ネットを見ると双子だと突破しちゃう […]
  • 新スマホP9 liteの指紋認証でうだうだ新スマホP9 liteの指紋認証でうだうだ 新しく入手したHuaweiのP9 liteですが、私が今まで古い機種を使っていたこともあるのか、使用感が80286からいきなりPentium […]
  • 短パンにまともなポケットを短パンにまともなポケットを 先日、女性の服にもポケットを付けろという至極真っ当なツイートを見たのですが、そういえば男物だとしても短パンのポケットはイマイチだなと。 可能なら短パ […]
  • 安いアパートの懐かしさ安いアパートの懐かしさ さっきひょんなことから札幌のアパートを思い出したのだけど、次回行ったときはそのアパート近辺を回ってみたいなと思ったのですよ。 福岡のもそうですし、実 […]

SNSでもご購読できます。