誰か引っ越して来たかんじ


引っ越しシーズンで、私の住むアパートにも引っ越して来た人がいるみたい。

駐車場のしばらく空いていた場所に前とは違う車が置かれるようになってました。

でも入居したんじゃ?と気付いてからもう十日くらい経ってますが、車は昼もずっと置いてあるんだよな。普通に会社には通わない人っぽい。たまに昼の数時間無いときもあるのでバス通勤とかでもなさそうだし。

他の住人も昼も車を置いてある率がわりと高くて、無職の人が多いのか、普通に通勤する人メインのアパートでないことは確かw

だから、そういう属性の人を紹介しやすいアパーツなんでしょうね。

 

でも多分その新しく来た人なのか、エアコンの振動が夜中ずっと響くようになって、起きてしまうとなかなか再度寝つけない感じ。

昼は気にならない程度なんですけどね。

睡眠不足になってしまうとヤバいので寝るときの頭の位置を変えたら多少いい。新しい人が24時間稼働させるタイプなのかなあ?

もう大分暖かいのに(まだこちら朝は氷点下になりがちですがw)夜間の振動がこれくらいあるとすると、次のフルパワーでエアコンを使う季節はヤバいな。

大家に言って何か振動対策をしてもらってもいいけど、もう少し広いところに引っ越したい気があるw

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 初のピーチとバスタ新宿初のピーチとバスタ新宿 今回の札幌から松本への帰省ですが、初めてLCCのピーチアビエーションを利用してみました。特にいつも乗るジェットスターと変わらないかな。   […]
  • バンカラマッチの方がいいかもバンカラマッチの方がいいかも 1日1、2時間くらいのペースでスプラトゥーン3をやってます(3D酔いしない範囲で休みながら) ただこのゲームはムカついたりかなり心が荒ぶゲームであり、お勧 […]
  • 部屋の模様替えをしてしまった部屋の模様替えをしてしまった 朝、飯を食べ終えてUnityのサンプルを打ち始めたのですが、ふと思い立って模様替えをしました(軽めのやつ)。その結果、ちょっと腰に来てます。 &nb […]
  • 働いた年数、もし収監されたら働いた年数、もし収監されたら 仕事関連の話です。私は早期リタイアをしていますが、自分の場合は結局人生で25年程度フルで働いたことになりますね。長かったというか、通常は40年とか働くだろ […]
  • 人新世の「資本論」読書です人新世の「資本論」読書です 「人新世」:人間の活動が地球に与えた影響が大きく、地質学的に見て新たな年代に突入している 超ざっくりとまとめると、 産業革命からの環境破壊で人類全 […]
  • 老眼が進んでいる気がする(DTM老眼問題)老眼が進んでいる気がする(DTM老眼問題) 特にDTMはDAW(音楽作成のメインとなるソフトウェア)上の文字が小さかったりするのでそもそも見にくいのはありますが、以前よりぼやける感じがして作業効率が […]
  • エピソード4、5、6エピソード4、5、6 実家から持ってきた「Star […]

SNSでもご購読できます。