左利き用ギターコードを見つける


やはり一般的な右利き用のコード図だとどうも混乱します。頭の中で左右を反転させないといけないのです。

上下がそもそもね、図の上が細い方の弦なので、それも反対な感じがしますけどね。メジャーな幾つかは過去に一度上下逆で覚えたことがあるので。(ウン十年前w)

 

幾何学的な能力があればどこを押さえるかサクッとわかるかもしれませんが、見慣れないコードは何度確認しても「はて?」となることがある。

左利き用のギターコードを載せているサイトはないのか。ないなら作るぞ。ぐぐれ。あった。という感じ。

 

そういう素晴らしいサイトが既にあるならば、ご紹介するのはやぶさかでないですw

左利きのためのギターツール(https://www.aki-f.com/left/

上のリンクに左利き用の項目がまとめられています。そのページ内の「左利き専用ギターコードブック」から入れば、左用に反転したコードを確認できますし、右上に印刷用の一覧表まで用意して下さっています。

 

こういうサイトがありがたいし、アクセスもあるだろうし有用ですよね。私も自分が得意なことでこういう風に役に立つものを作れないだろうか。

 

利用規約:https://www.aki-f.com/dl/kiyaku.php

ご紹介したサイトですが、著作権は放棄していません。ご利用の際は上記リンクの「利用規約」を読んでからお願いします。(超省略コード一覧、ウクレレコード一覧もあるようです)

要約すると、個人で参照する分には構いませんが、形態を問わずデジタルデータの配信、配布や転載は禁止。印刷する場合もクレジット表記は消さないでね、というのが主です。

 

弾き語りが捗ります。m(_ _)m

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • サブスクリプションサブスクリプション そういえば読み放題や音楽聴き放題など、期間に応じ定額でサービスする方式をサブスクリプションといいますよね。 「ある期間、○○という利用料で利用する権利を […]
  • 最近「なので」じゃなくて「なんで」って聞くね最近「なので」じゃなくて「なんで」って聞くね タイトルの件はYoutubeとかを見てるとですが。 「私は〇〇です。なので○○が得意です。」みたいな時に、「私は〇〇です。なんで○○が得意です。」っ […]
  • 四年ぶり床屋四年ぶり床屋 札幌から戻って一度も行ってませんでしたが、ついに後ろの方の髪の長さに耐え切れず床屋に行きました。 すっきりしますた。 自分で後ろを切るのは難しいた […]
  • 「本好きの下剋上」アニメで「本好きの下剋上」アニメで なにか硬い話かと思って今まで避けていたのですが、見たら異世界転生ものでした。まだ11話で、見ている途中ですが。 何というか、失われた文明もの? ドク […]
  • マルちゃんの焼きそばはチンでいいのかマルちゃんの焼きそばはチンでいいのか 焼きそばってカップじゃなければフライパンで炒めたりして面倒で作らなかったけど、マルちゃん焼きそばってレンチンでも食べられるくらいになるのね。 俺には […]
  • 通勤路の出会い通勤路の出会い 「通学路の出会い」というのが歌の歌詞にあったもので、ちょと思い出しました。通学じゃなくて通勤の話ですが、車通勤でも毎日同じ道を通っていると同じような場所で […]
  • Perfume Fes 2017の幕張メッセ2日目に行って来ましたPerfume Fes 2017の幕張メッセ2日目に行って来ました タイトル通り、Perfume Fes […]

SNSでもご購読できます。