読まずに返す


最近、借りてきた本を読まずに返すことが多くなってしまいました。どうもいけません。何冊も借りてならわかるけど、たった一冊だけ借りてもそう。

ドラクエ10を始めてから、読書時間がゲームに置き換わってしまったみたい。ロールプレイングゲームなら体験型の小説という感じなので、ストーリーを楽しむという点では同じだからかな。

ゲームだって伏線を張ってあったりしますよ。あの街の状況が後のあれに繋がるのか~みたいな。

あと、人気の本だと予約してから実際に借りられるまでにかなりの間が空くので、冷めてしまってるのもあります。なんでこれ予約したんだっけみたいな。

ただ、読まなくても歩いて本を返しに行くことで散歩になって良いかも。全くの無駄にはなってないよね。むしろ運動になるなんて、そっちの方が重要な気がしますw いやマジで、家にこもらず外に出る理由付けになるとかね。

関係ありませんが、私は冬の方が歩く気がするんです。夏は暑くて死にそうになるので全く歩かず。

もちろん暖かい方がいいんですが、田舎で歩きやチャリだと蜂がスクランブル発進をかけてきたりしてビビらされるので、寒い時期の方が安心して歩けるというのもありますw


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • どっちが得意かと言われれば寒冷地になっちゃうどっちが得意かと言われれば寒冷地になっちゃう 私も基本的には住むのに暖かい方がいいんですけど、年をとってから夏の暑さに命の危険を感じるんですよね。 冬は散歩とか普通にできますが、夏は外に出られな […]
  • 観光客のふりをして散歩w(写真1MBくらいあり注意)観光客のふりをして散歩w(写真1MBくらいあり注意) やっと涼しくなって散歩しても熱中症の心配がなくなりました。地元民だけど、観光客のふりをして散歩するのもいいよね。 今日は駅から徒歩圏内を歩いて散歩し […]
  • 抜けない方言抜けない方言 ゲームの中で会議中にキャラが正座をしていて、うーん皆「おつくべ」しているなあと思ったんだけど、これは長野の方言です。群馬でも言うらしい。 この「おつ […]
  • 配置の最適解配置の最適解 今の部屋に引っ越して来てから、キッチン部など何度か配置を変えました。 徐々に使いやすくなってきたとは思いますが、配置の最適解をぱっと見つけられないと […]
  • 「葬送のフリーレン」3巻まで「葬送のフリーレン」3巻まで わたし、当面の支出に家賃の分が無くなったので、少しマンガ等を買っても良いことにしました。たまにはねということで。   「葬送のフリーレン […]
  • 日清中華 上海焼そば オイスターソース味日清中華 上海焼そば オイスターソース味 日清中華 上海焼そば […]
  • 「いぬやしき」アニメで観ました「いぬやしき」アニメで観ました たまたまミスった宇宙人によって、機械の身体に復元されてしまった二人の話。 着陸か何か分かりませんが、宇宙船が公園に現れた拍子に近くにいた知的生命体2体を […]

SNSでもご購読できます。