「自立支援医療」制度を使う


以前も書きましたが、外出時に微妙に変な感覚があり、再度通院し始めてしまいました。

それで良くはなってます。

ラーメンとか、ほとんど食べに行ってないのは、別方向にお金の使いすぎもあるけど何か変だったから。

 

医者に通い始めてすぐに「自立支援医療」制度を使うべく申請をしました。

私の場合は月額2,500円までの支援で、通院する医院と特定の薬局(薬を受け取るのに都合のいい薬局を自分で指定すればok)のみが対象になります。

 

これは精神科の医療費の3割負担が1割負担になるものですが、私の居住する市の場合、国保加入者は市に1割を負担してもらえます。

医院運営の立場からすれば生かさず殺さずが儲かりますが、自分としては薬はなるべく飲みたくないので無料でおいしいとかそういう問題じゃなくて早く卒業したい。実際、通うのも面倒ですしね。

 

申請は通り、申込時に遡って負担した金額を戻してもらえました。

ありがたいことはありがたい。さんざん住民税等を払ったので収入ゼロとなった今では取り戻す感もありますけど。

そういう問題じゃないか。

もちろん世帯所得により負担する上限が設けられていて、なので働いている頃は使えなかったのね。前回の投稿時に調べたところによると、市町村民税235,000円以上は対象外。

 

記録として書いておきます。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • TSUTAYAのセルフレジTSUTAYAのセルフレジ 先日、TSUTAYAのセルフレジを初めて使ってみました。 福岡にいた頃にTSUTAYAにセルフレジがあって、わおーん進んでると思ってましたが、地元でもい […]
  • 老化ということでしょうか老化ということでしょうか アニメだけどさあ、始めてのつもりで観てたんですよね。そうしたら途中で何だか覚えてるシーンだなと。 自分のブログを検索したら、案の定前に観たことを書い […]
  • ちょっとマイナンバーカード用の証明写真だけコンビニで印刷してきたちょっとマイナンバーカード用の証明写真だけコンビニで印刷してきた マイナンバーですけど、とりあえず始まっちまったものはしょうがない。賛成反対に関わらず、もう番号は付けられてしまっているのだから、マイナンバーカード(個人番 […]
  • 昔の曲がどんどん出てくる昔の曲がどんどん出てくる 異常な暑さに台風とかやだねえ。地震も嫌だし変な人も嫌だし。   Youtubeで昔の曲をお勧めされますが、村下孝蔵の「初恋」が出てきて聞 […]
  • 『物男』3巻。鍛錬、世界大会、そして伝説へって感じw『物男』3巻。鍛錬、世界大会、そして伝説へって感じw またまた説明しますが、物男とは自分の身体を駆使し、家具(ベッドやイスという物)として働く肉体労働者のこと。 先ず、物男デザインの特徴としては、「特殊な出 […]
  • テンションが上がることテンションが上がること 私は海無し県育ちなので海が見えるとテンションは上がりますが、離島に渡る定期航路などのフェリーに乗るのも、自分にとっては珍しい体験なので爆上がりでしたw […]
  • エニタイムフィットネスが南松本にエニタイムフィットネスが南松本に 久しぶりに松本情報です。「エニタイムフィットネス」というスポーツクラブが南松本にオープンするそうで、入会したい気がするw 「ビンガムシティ」という名 […]

SNSでもご購読できます。