実はもうこたつを作った。そして一旦片付けたw


稚内の峠だかで初雪ということで、そろそろこたつを作ろうかなと、こたつ掛け布団を買ってきました。こたつテーブルは引っ越してきたときに夏も使えるやつを用意しましたよ。

こたつ掛けはホーマックで最安の1,980円のもの。思ったより上等で布団が厚く、スイッチを入れると暑いです(笑)ダウンパンツもあるので一時的に布団は撤去しましたが。

外は10℃切ってるようですが、まだ室内は何もしなくても朝で15℃くらいはありますからね。朝晩に限れば外気温は松本とそう変わらないですが、松本は昼の温度が上がります。天気予報だと最高気温が表示されるので長野もそう変わらないと思うかもしれないけど、最低気温は北国に近くて寒いですよ。

<朝八時の気温(10/13)>
%e6%b0%97%e6%b8%a9%e5%85%ab%e6%99%82

 

札幌で部屋を借りると、通常暖房器具は部屋に立派なものが備え付けであり、灯油を自分で用意(配達の手配や購入して運搬)しなくてもいいので、そういう所は地元よりシステムがしっかりしていて楽です。(燃料はガスも灯油もありますが外排気のFFストーブが備え付けられている)

地元の賃貸だとエアコンが付いている部屋はありますが、電気暖房だとワンルームでも一万円は超えるでしょう。あとエアコンでは暖かくない。都市ガスの部屋は中心部にちょっとしかなく、ガス会社と結託のプロパン暖房賃貸はやはり暖房費が高くなるのは札幌と同じです。なので自分でファンヒーターを買って灯油も買ってくるパターンは多いのですが、その必要がない点は楽だということです。(戸建ては大体200Lくらいの灯油タンクがあるので配達してもらう家が多いと思いますよ。)

今の時期は、何もないと寒いですが、ちょっとスイッチを入れて暖房すると(弱になっても)暖かくなりすぎるので、10分間暖房して2時間インターバルくらいな感じで室温を18℃くらいに保ってます。お昼頃から西日が入ると不要ですけど、そのうちずっとスイッチON状態になるのでしょう。

こたつ掛けはニトリにもっと安いやつがあったのでそれで良かったかも。ていうか、札幌に来たときに時期外れ商品で980円で売っていたやつを買っておけば良かった。

 

実家にいけば私がずっと愛用していたこたつ掛けもあるのですが、今回は持ってこなかったのです。

何故持ってこなかったかといいますと、今は札幌メインでいますが、親の状況によっては地元にいる時間が長くなることはあるでしょうし、どちらでもある程度生活可能にしておこうかなと思ってしまったりして…資金的には無駄遣いですが。

まあその時は、倉庫代わりのもっと安い部屋に借り換えるかもしれませんし、一旦撤退するかもしれません。親がいる間はどうしようか迷ってます。状況によりますが、札幌に足場は残しておきたいのですよね。

 

先日、安物のダウンパンツをTポイントで買ったので、こたつ無くてもいいかなと思うのですが、北海道だし、こたつがある方が部屋をそれほど暖めなくて済むのでトータルでの光熱費は安くなるのかな?

しかし、そろそろ寒くなってきたので室内で厚着はしてますよ。松本の11月中旬、福岡の12月くらいの感じか。道内の天気予報を見ていると、札幌はまだしも、内陸の旭川や道東の釧路はかなり気温が低いですね。

< *移住については旧ブログに今までの迷える子羊的な経緯をまとめた記事があります(^^)/ >

-<「移住」カテゴリーの記事一覧へ >-
-<「札幌移住日記」ブログへ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 夏は終了夏は終了 今後の予想気温を見ると、やっと完全に夏は終わりましたね。朝も20℃を割ってきました。(私の地元は) なんか昔の古い服があって着ないので捨てたいなあ。 […]
  • 「トラペジウム」感想「トラペジウム」感想 乃木坂の高山一美作の小説です。最近坂道全般にハマってるんでこれも読んでしまった。意外と読めましたよ。   トラペジウムはラテン語で台 […]
  • リミットブレイクリミットブレイク FF14は今パッチ5.x(漆黒編の終盤)をやっています。タンク(盾役)がリミットブレイク(攻撃とか防御とか回復とかの威力が強いやつ、以下LB)を打たなけれ […]
  • DTMのソフトは毎回アップデートする?DTMのソフトは毎回アップデートする? DTMってやらないとひと月とか放置なのですが、一旦始めると途中の箇所が気になって、つい長時間やってしまう。私の場合ですが。 その辺りはプログラミング […]
  • やっぱ引っ越すやっぱ引っ越す 今は実家にいますが、来年春までは我慢できず、やはりアパートに移りたくなってしまいました。 しかし地元の家賃は割高感があって、地元で探すのが非常にアホ […]
  • MMOというかオンゲ探しMMOというかオンゲ探し YoutubeのPremiumお試し3ヶ月が終了して広告が表示される様になったので(Braveならまだ大丈夫っぽいけど)、それを見ていた時間分はゲームにシ […]
  • いきなり個性的なことはできないが全粒粉のパンは美味過ぎるいきなり個性的なことはできないが全粒粉のパンは美味過ぎる 私のことですが、作曲とか何かやり始めた時にいきなり個性を発揮しようとか思うけど無理ですよね。天才じゃないんだし。 ピカソだって普通の上手い絵は描ける […]

SNSでもご購読できます。