花粉がひどい&新PC


昨日、今日と鼻水がすごくてやっぱ花粉ですよね。PCケースを開けて、鼻水がマザーボードに垂れないよう気を付けながらSSDを新しいPCに取り付けましたわ。

目が痒いのはだいぶ治まっていますが、今度は鼻に来ています。くしゃみも出るのでする度に腰に来ないか心配。昨夜は鼻水で眠れないかと思ったけど眠れましたw 私はたまにしか症状が出なかったのでしっかり対策したことが無いのでした。

何年か前にアレルギー鼻炎の市販薬を買って飲んだりしましたが、見たら使用期限が切れてしまっていました。

しかしこの鼻が垂れる状態で仕事をするなんて無理な気がするよ。世の中の人は偉いな。

 

新PCの方は旧PCからSSDを持ってきて、DTM以外は概ね完成状態となりました。グラボがデカくてPCケース内部が狭くやりにくいのよ…

(DTMは一応旧PCでライセンスを解除しまくっておきましたが実際使うときにどうなるか)

旧PCは新PCの故障時に使う用として、一番容量の小さなSSDを残してWindowsが起動するだけの状態にしてあります。使えるのに勿体なくはありますね。

 

それで新PCの方で再びデュアルモニターにしましたが、HDMIケーブルは何本もあるんだけど、DisplayPort to HDMIのケーブルが無くて注文。ケーブルばかりが増えてしまいます。

新PCはグラボ上にHDMI×1とDisplayPort×3があり、これが2個ずつならなあ~とか思った。

RTXは40が出てる今となってはそんなでもない3060tiだけど、FullHDならゲームのグラフィックスを高く設定できるからレースゲームとかきれいになりましたわ\(^_^)/

 

どうでもいいでしょうけど、図は新PCの現状のSSD構成です。新しいからC:に余裕があっていいですね~w C:はなるべく空けておきたい。

D:にブログとか個人で作ったデータが入ってます。E:はほぼゲームのみで一つで100GBとかのゲームもあるから足りなくなったら消して次をインストール。F:は外付けでDTMのプラグイン関連。DAWで認識させて使用時に順次再アクティベートです。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 松本市が出てくる漫画「極黒のブリュンヒルデ」松本市が出てくる漫画「極黒のブリュンヒルデ」 期間限定ですが無料で4巻まで読める漫画がhontoにあったので読んでいたら、偶然松本市が出てきました。 パルコの前の公園通りやあがたの森じゃないかな?と […]
  • ちょっとメタルラック買いましたちょっとメタルラック買いました 模様替えというほどでもないですが、部屋が狭く物を置く場所がない。 靴下などはベッド下に入れて毎日引っ張り出してたので、面倒になって置く場所を作った感じ。 […]
  • 暁月の途中だけど暁月の途中だけど これくらいならネタバレは大丈夫だろと思いますが、暁月の雰囲気など全く何の情報も入れたくない場合は此処でリターンをお願いします。私もまだ途中なので、知ってい […]
  • エピソード4、5、6エピソード4、5、6 実家から持ってきた「Star […]
  • 腹巻腹巻 最近暑くて家の中ではパンツだけになってますが、パンツ一丁だとお腹が冷えることもあり、加えて薄いペラペラの腹巻をしてますw(パーンツ) 私はお腹弱々人 […]
  • バームクーヘンは冷凍バームクーヘンは冷凍 今さらと思う人もいると思いますが、バームクーヘンは冷凍しておいても美味いですね。 カチコチになるわけではないので取り出してそのまま食べられるし、むし […]
  • 今日の靴下今日の靴下 靴下に穴が空いているから洗濯してキレイにしてからどこかを拭き掃除して捨てよう、と思って洗濯機に入れる。 そんなことは忘れていて、また穴の空いた同じ靴 […]

SNSでもご購読できます。