ドラクエ11sの経過


ドラクエ11はウル〇ーガを倒しても全然終わらずですね。

ちょっとネタバレあるので未プレイの方はここまでで戻って欲しいですが、まあかなり前に出たゲームだし、もうやる人はほぼやってると思うので、そういうことで。

 

今、邪神なんたらを倒すためにネル〇ンの試練に挑んでいます。まだ最初の試練なので先は長そう。

今レベル56、7辺りで、まだまだ全然足りない感じですわ。かなりボリュームがある感じがします。

ここまでやった限りでは、ドラクエ11は仲間キャラが良いですよね。それぞれのバックグラウンドもプレイするので、万遍なく思い入れも出来て。

他は魔物を倒し乗り物にすると、壁を登れて行けない場所に行くとか、空から行くとか、そういうのも(他のゲームでもあるのかもですが)楽しいよね。

 

あとロンダルキアの洞窟の様に落ちる床がありましたが、あの頃に比べると全然楽になっていて、昔はあれを「よく根気を出してやったものよのう」と思いますね。

攻略サイトもないし、何度も落ちながら穴の場所を覚えてやったよね。

昔だし何周もしてないしプレイ済みだけど過去作の内容はほとんど記憶にありませんが、ロンダルキアで落ちまくったことだけは記憶にあるなあ。

 

3D酔いに関してはだいぶ良くなったものの、体調によって気持ち悪い時があります。今日ちょっと調子悪いなと思うとやらないので、なかなか進まないよ。

ドラクエ10の追加シナリオもやりたいのですが、Steamで積んでるRPGもまだある。積読本ももちろんあるし、動画配信のリストもたっぷりだし、やっぱコンテンツあり過ぎですよね。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「何者」(朝井リョウ)を読んで「何者」(朝井リョウ)を読んで 内容をざっくり言うと、就活を通して出会った若者の話。 […]
  • 漫画「北の土龍」全21巻、&「緋が走る」途中。理想と現実のバランス漫画「北の土龍」全21巻、&「緋が走る」途中。理想と現実のバランス 「北の土龍」は30年も前の若かりし頃に読んだ漫画です。 ただ内容はほとんど忘れていて、札幌が舞台だったのも記憶にありませんでした。(主人公が寿都出身で北 […]
  • 金を使おう金を使おう 独身男は平均的に早く亡くなるらしいですが、自分の場合もやはり食生活が良くなく、そうなるかもしれんなと思ってます。 最近は特に良くない。どうでもいい感 […]
  • エアコン故障より停電の方がやばいですエアコン故障より停電の方がやばいです また暑い対策の話ですが、停電でエアコンが動かせなかったら危険ですよね。 自分の家だけじゃなく、近所の普段なら涼めるであろう場所も停電している可能性が […]
  • 文字数パズル文字数パズル 「暑いし部屋の古いエアコンはうるさいしでDTMの歌詞が考えられない。作成途中だけどオケだけ載せるので誰か考えませんか?」 昨日、そういう趣旨の投稿を […]
  • うんこ漢字ドリルうんこ漢字ドリル *今回は下ネタ+エロなので嫌いな人はそっとブラウザの「戻る」ボタンを押してください。 「うんこ漢字ドリル」が話題らしいです。 […]
  • 『赤と黒』の思い出『赤と黒』の思い出 私は文学少年じゃなかったので、あまり海外の名作に触れていないのですが、読んだ中で面白かったのはスタンダールの「赤と黒」です。   主人公 […]

SNSでもご購読できます。