どんどん変わるよ


今日は何年かぶりで牛丼屋に行きました。注文はタッチパネルで、会計はスーパーの様な自分でお金を入れたりカードを読み込ませたりするレジになっていました。

しばらく見ないうちにどんどんと変わっていきますね。今日は豚丼を頼んだだけだからいいものの、あれこれ注文しようとすると戸惑うかも。支払いもクレカか現金なら分かるものの、何とかペイで払うとかになると、これはもう世の中についていけないよ。

私、最近吃音が酷くなって来ているので、直に注文よりタッチパネルの方がいいんだけどね。

 

クレジットカードも私の使っているヤフーカードがペイペイカードとかいうふざけた名称になり(ヤフーもふざけた感じですが)、それはいいけどTポイントじゃなくなってペイペイボーナスとかいうものになってしまう。

カードは自動で切り替えられて、もう送られてくる時期もカードのサイトに書いてありました。

Tポイントは今まで電気代に充当していたけど、実家に戻りその必要がなくなったから使い道も困るけどね。他はヤフーショッピングくらいしかなかったので。

店では使わない(使えるか前もって確認しておくのも嫌だし会計で戸惑うのも嫌。これが高齢化なんだね)のでペイペイボーナスに切り替わっても同じだけど。

なんとかペイは、むしろ「かとちゃんペイ」というのが無いのが不思議なくらいですが。

 

ユニクロのレジもそうだったしなあ。ただ変わり方が昔より早いよね。自分が普段行っている場所以外だとあれこれ戸惑いそう。

だから面倒になってスーパーしか行かなくなってしまうんだよな。

会社にも行かず、兄弟とか友人とか現代の状況について話す人がいないので、「どこの何がどうなった」「へえ~」とかいう、最近のことを知る機会もないんだよなあ。

それが単身高齢男性の孤立、社会と関わらない問題だと思いますが。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 新スマホP9 liteの指紋認証でうだうだ新スマホP9 liteの指紋認証でうだうだ 新しく入手したHuaweiのP9 liteですが、私が今まで古い機種を使っていたこともあるのか、使用感が80286からいきなりPentium […]
  • 「DASADA」も観たよ「DASADA」も観たよ ついに県内は長野市でも感染者が1人出てしまった。松本管内は5人。 こんな時期にあれですが「DASADA」も観ちゃったんだよな~。観るしかねぇので。それも […]
  • 眉毛伸びるの超早い眉毛伸びるの超早い しばらく気にしないでいると眉毛が何本か異様に長くなっている。まだ若い人、50歳くらいになればびっくりしますよw 仕方ないので抜くとか切るとかしてます […]
  • Unityを再インストールUnityを再インストール 先日、使っているノートPCのCドライブを容量の大きいSSDに交換したという話を書きました。それでCドライブの空きに余裕ができたのでUnityを再インストー […]
  • 「山奥ニート」やってます。を読みました「山奥ニート」やってます。を読みました 遅ればせながらkindle版で購入しました。良かった。久しぶりにこういうのを読んだよ。 章に分かれた内容としては以下のような感じだと思います。 […]
  • 談合坂談合坂 私、車で東京に行くときは中央自動車道を使いますが、八王子の近くに談合坂ってあるじゃないですか。大きいサービスエリアの。 地元から行くと、談合坂まで来 […]
  • 活動量が少ない、他活動量が少ない、他 暑いというか湿気がすごくて調子悪いす。 身体的な活動もそうだし、創作でも鑑賞でも頭を使う系もちょっと低め。エアコンを入れてしまえばいいけども。昔は乗 […]

SNSでもご購読できます。