だいぶ良いかな


実家生活ですが、散歩して何か昼を食べてジムの風呂に行って(気分や時間により順不同)というパターンが確立されて来てます。

もうアパートに片付けに行く必要もないし、朝晩の飯を食わせてもらっているので時間的にもかなり楽になってしまいました。

ただ実家はかなり汚いので(これがちょっと耐えられないレベル)、階段を拭いたりトイレの掃除をしながら、自分が使う場所はなるべく我慢が出来る程度にはする必要がありますわ。

 

なので実家の中ではそんなに汚くない?(散らかっているしそこそこ汚いけどw)自室にほぼ一日中いますが、PS4を設置したし、大分まともな生活になって来た気がします。

HDDレコーダーもありますが、テレビとしては使わないのでPS4だけあれば用が足りてしまう。ゲーム以外にブルーレイの再生に欲しいんですよね。わたしゃ結構ライブDVDがあるのでたまには見たい。

私のPCに繋ぐポータブルドライブはCD/DVDしか対応してないのよ。そういえば今まで忘れていたのでまだ見つからないけど。

 

自室は天袋の古い物を捨てて場所を空け、そこに持ってきたものを突っ込むという作業を少しずつしてます。まあ天袋には色々懐かしいものがありますわ。

例えばこれ。WorkPad c3。昔ガジェット好きで色々と買っていたんだけど、特に使い道は無かった… 箱しかなくて、中身は昔捨てたのかどこかに迷い込んでいるのか不明。今やほぼ同型でパソコンの代わりになるスマホだもんね。若い人はなんだかんだ言うけど進歩はしてますよ。

そういうこともあり、徐々に室内は不便なく(いやあるけど引っ越し直後よりは)動けるくらいにはなってきました。そうなるともう現状のままかも。まだ段ボールが残っていたりするけど。

他に片付けたい箱としてはPS3があり、これはもう使わないから売ってしまうかも。ロックスミス(というギターで遊ぶゲーム)用ですが、前にPCのSteam版をゲットしてあり、そっちでプレイ可能になったので。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ギターセンパイギターセンパイ UBIソフトのアレでムカついてRocksmithは削除したのですが、代わりになるものとしてギターセンパイというのを知りました。いつからあったのよ。 […]
  • お米の量が増えてしまったお米の量が増えてしまった タイトル、お酒の量みたいですが...私は数日毎に米を4合炊いて、それを電子レンジでチンできるプラスティックの入れ物に入れ、まとめて冷凍している。食べる時は […]
  • 最近、無料で読んだマンガあれこれ10ヶ最近、無料で読んだマンガあれこれ10ヶ 近頃の私はマンガを研究し始めたのかもしれませんw 以下は、わりと全部おもしろかったやつです。無料で読めるところまでなので、ほんの冒頭しか知らないのですが […]
  • やれるゲームが少なくなっちゃったぞやれるゲームが少なくなっちゃったぞ 昨日、ブログに書いたSteamのゲームですが、結論から言うと動きませんでした。私の古いノートじゃ無理。   最近の3Dのゲームは、ちょっ […]
  • もう無料でも読んでもらえないもう無料でも読んでもらえない 電子書籍なんですが、ネット上にはお試し期間だけ無料とか、一巻だけ無料の漫画とかがたくさんあります。 暇を潰すという目的なら、そういうものを読んでいるだけ […]
  • 勉強関係(歴史、英語)勉強関係(歴史、英語) 動画でフランス革命の流れを見たのですが、紆余曲折が色々とあったのね。 フランス革命が重要なのは、民主的な社会への出発点という意味があると思うけど、加 […]
  • 「ソードアート・オンラインⅡ」「ソードアート・オンラインⅡ」 2を観ました。(1も観てます) 3つの話があったと思います。最初のエピソードは剣の世界ではなくガン(銃)ゲームの世界で戦うという話でした。現実のPC […]

SNSでもご購読できます。