オイル交換


今日はオイル交換に行ってきました。私自身は車はほぼ使わないのですが、親が免許を返納した時の為にキープしているんですよね。

全く乗らないとバッテリーが上がってしまうし、運転の仕方も忘れてしまうので(忘れないけど下手になるので)、週一、二くらいでちょっとだけ動かしてます。

無職だとこういったメンテは店が空いている時間に行けるからまだいいのですが、それでも面倒ですよね。

 

親は何故かマニュアル車しか運転できないので、親の車を突然運転しろと言われても危険です。年齢的にもちろん私の運転免許はマニュアル可のやつですけど、35歳くらいからずっとオートマですし…

買い物や病院という親の使用頻度だと、自家用車じゃなくてタクシーにした方がトータルで安い気もしますが、地方なので呼んでもすぐ来るわけじゃないし。

 

ググったらここら辺でも一応タクシーアプリはあるみたいだけど、親はスマホが使えないし電話するのも嫌なんじゃないかな。いい加減にもう免許は返納して欲しいですけど、私が実家に戻るか、しょっちゅう通うかしないと難しいかも。

食料品の買い物だけなら定期的な配達とかを頼めばいいけど、それだけじゃすまないし。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 『物男』1巻。物男として何事にも動じないプロを目指す男『物男』1巻。物男として何事にも動じないプロを目指す男 このマンガは「モノオトコ」というタイトルである。 物男とは、例えばイスやベッドなどの家具(物)として働く男たちのことだ。物に擬態する職業で、就業時間以外 […]
  • 暁月の途中だけど暁月の途中だけど これくらいならネタバレは大丈夫だろと思いますが、暁月の雰囲気など全く何の情報も入れたくない場合は此処でリターンをお願いします。私もまだ途中なので、知ってい […]
  • 読書です。「夜行観覧車」読書です。「夜行観覧車」 かなり前に買った積ん読本です。今さら感はあるけど読みました。 特に前半は人間の嫌な感じが書かれていて、久々のイヤミスは辛い。上手過ぎて途中で読むのを止め […]
  • 性淘汰、動物のパートナー選び性淘汰、動物のパートナー選び (進化の関係でTVで見たことをメモ。先日進化の本を読んだこともあり興味があった) オス孔雀のゴージャスな羽のような、生存には適さない方向の進化がなぜ起き […]
  • 覚えたいことはブログに書く覚えたいことはブログに書く 以前ブログに書いたことで、あるアイドルグループの名前が記憶に定着したようです。 アイドルグループの名前はどうでもいいかもしれませんが、何かについてじっく […]
  • 金を使おう金を使おう 独身男は平均的に早く亡くなるらしいですが、自分の場合もやはり食生活が良くなく、そうなるかもしれんなと思ってます。 最近は特に良くない。どうでもいい感 […]
  • 暖房欲しい、アニメ暖房欲しい、アニメ 夜間は10℃とかに下がり、いきなり暖房が欲しくなるほどの気温ですね。9月が暑すぎて緩やかな気温変化をしてくれない。 午後は暖かいしまだ我慢はしてるの […]

SNSでもご購読できます。