竹輪、寝る場所を移動


皆さん、こんちくわ。(古)

ちくわって魚が主な成分だと思うんですが、なので栄養面では良いかなと思うんです。そのまま食べられるし安価だし。ただ塩分が高いという事で一度にたくさんは食べない方がいいのね、となりました。

長野県民として、(その昔塩分を取り過ぎだったので改善に県が動いた経緯があり)塩分は控えろ控えろと昔から刷り込まれていて、夏の汗をかく時期以外は塩分の摂取に罪悪感があるのよ。魚は缶詰でもいいのだけど、そちらも塩分は高いでしょ。

安いおかずとしては、鶏むね肉とかを買って小さく切って(これが面堂終太郎)分けて冷凍しておきますが、なんか他に楽で日持ちして安いのは無いのかね。納豆以外で。納豆も一日に食べても1、2パック程度にしておいた方がいいらしいし、色々とうるさいよね。知らんがな。

これだけ食ってりゃあ概ね問題ないというものは何かな?

 

次です。

以前書いたように、ピアノ練習(電子キーボードですね)をこたつテーブルですることが可能になったので、長い電子キーボードの常設置き場が不要になりました。

普段はキーボードを壁に立て掛けるようにして、使う時に持って来て電源とUSBを繋げばokなので、それほど手間でもありません。ヘッドホンとかはPCに繋いであるのをそのまま使えばいいし、前だってモニターの電源を入れたり使うまでに手順はあれこれありましたからね。

ただそっちの方は現在4-Bをやっていますが、3レベルに戻りながらのため全く上達してません。(記憶力がなくなったのか、しばらく経ってから見るとまた初見です。新鮮な気持ちで練習してしまうのよ)

ま、それでキーボード常設を止めたので結構なスペースが出来ました。少し物を移動させる必要はありましたが、引っ越し時に最初設置した場所に寝具を置き直してみた。やっぱ違和感があったんだよなあ。多分最初の置き方はある程度考えられているので。

あと、引っ越しあるあるですが、引っ越し時にとりあえずと適当に置いたものは、永久にその場所にありがち。

 

キーボードについては、全くの初心者なのでサイズは下のくらいで良かった気がする。私のはこれより一オクターブ長いのよ。DTMの打ち込みも可能ですが、ちゃんと机でやるにはもう一部屋欲しいです。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ネットオフに本を送ったネットオフに本を送った ようやくですが、実家にある本を(DVDも少し)段ボールに詰めてネットオフに送りました。 集荷の場合は伝票の用意は不要で、取りに来た佐川が用意してくれ […]
  • サブスク見直しサブスク見直し FF14をメインに過ごしていて動画を見る比率が下がりました。これはメインのストーリーが終わるまで続くかも。 FFもその時の気分で数か月休んだりはする […]
  • フォーガー@チャオゴン(CHAO NGON)イオンモール松本店フォーガー@チャオゴン(CHAO NGON)イオンモール松本店 前回、凌駕IDEAでラーメンを食べた時、お隣の「チャオゴン」でベトナム料理でも食べてみようかな~と思ったのです。 珍しくそのとおり、散歩中のイオンモール […]
  • 「Simply Piano」動画を作成「Simply Piano」動画を作成 お試しで「Simply […]
  • 無駄な物を買ってしまったな無駄な物を買ってしまったな 先日、米の保存はこうしているという写真を載せた投稿をしました。「お米の量が増えてしまった」というやつですが。 その写真では2.5kgの小さい米び […]
  • 「学校に行きたくない君へ」感想「学校に行きたくない君へ」感想 「学校に行きたくない君へ」(全国不登校新聞社編)というインタビュー集を読みました。学校に行けなくても、まあそれはそれで。もし前に進もうと考えるなら選択肢は […]
  • 続けて「夢をかなえるゾウ3」も読んだよ~続けて「夢をかなえるゾウ3」も読んだよ~ あれデジャブ?この人また同じ投稿してない? いえいえ、先日のは「夢をかなえるゾウ」を読んだ投稿です。 […]

SNSでもご購読できます。