意外とできたので


今日は苦手で攻略に数日は掛かるだろうと思われたピアノマーベルの一部課題を、意外とサクッと突破できたので達成感があるよ。

 

(96%以上で星がゴールドになるため、一応それで次に進めるとしてる。曲の場合は楽しいのでもう少ししつこく100%に近づくまでやりますが)

 

どういうものかというと、1オクターブを行って戻って、1、4、5の7th等の和音、オクターブのアルペジオを連続してやる。最後は両手で同時に。

それをC、G、Fメジャーキー、マイナーキーとそれぞれやり、3つのスケールを連続してやるというもの。(1/4とかQuarterコンボという課題の意味は分かりません。何の1/4なんだ)

 

楽譜(途中ですが)はこんな感じ。

これが片手だけなら全然楽なのよ。片手なら出来るけど、両手で同時となると何倍も難しい。

 

スケールによってドレミファにどの黒鍵を使うかだけど、それでコードの押さえ方も微妙に変わるので覚えられなかった。実は前に一度やっている復習なのですが。

これが一つだけでも難しいのに、3つ連続してやるなんて!とレッスンの一覧を見て身構えていたのだけど、意外とすんなりいったので、課題の絶妙な難易度設定に驚嘆した所存でございます。急に難しいと嫌になっちゃうからね。

 

メソッドは3が全て終了していて、これであとはテクニックが3-Eの残り半分くらい。曲を練習する課題なので、それは今回のみたいにつまらなくないので嫌にならない。まあ今回のはコードを忘れてしまうので3が終わったら次の4をやりながら繰り返そうと思いますが。

まだレベル的には全然初心者の域を出ませんが、教材としては今までので一番自分に合ってる気がします。なのでこういうのの中でおススメするとしたら現時点ではこれ。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ブログの見た目ブログの見た目 私のブログはトップ部分にかつて石垣島で写した猫の画像を使っていますが、プレーンなデザインのものも多いですよね。 ブログデザインを派手にしないのは、仕 […]
  • ダビンチリゾルブってすごいねダビンチリゾルブってすごいね 動画編集ソフト、ダビンチリゾルブの解説動画を何本か見たりしています。そもそも動画の知識が無いし、そういうことが出来るのかって感じ。 簡単に出来そうで […]
  • 上高地線乗り方ムズい上高地線乗り方ムズい ちょっと用事があって上高地線(島々線)に乗ったんだが、田舎の電車はバスのようで難しい。   乗車時だけど、番号が入った整理券があるか […]
  • やっと涼しい、他やっと涼しい、他 やっと暑さをあまり気にせずに買い物や散歩に出かけられるようになりました。 朝15℃とか急に涼しくなるけど暑い期間が長すぎて涼しい時期の過ごし方を忘れ […]
  • 何故そんなに涼しい(釧路)何故そんなに涼しい(釧路) 今日午後2時半位の気温を見ていたら、地元も札幌も軒並み33℃なのに釧路って25℃。なんでそんなに涼しいの? 前から涼しいのは聞いていましたが、段違い […]
  • 抜けない方言抜けない方言 ゲームの中で会議中にキャラが正座をしていて、うーん皆「おつくべ」しているなあと思ったんだけど、これは長野の方言です。群馬でも言うらしい。 この「おつ […]
  • RPGのパーティなら何の役割かなRPGのパーティなら何の役割かな まず戦士みたいな肉体系ではないんだよ。学生時代は運動は得意だったけどパワーが無いから。 役に立ったりサポートしたいのはあるけど僧侶という程には枯れて […]

SNSでもご購読できます。