iPadの充電中


最近のはどうなっているか知らないのだけど、私の持っているiPadだと、充電中はコネクタを占有してしまって他に使えない。

ということで、充電中の今、ブログを書いている。今、話したい何かがある。

 

電子ピアノを練習して遊ぶという私の最近の使い方だと結構バッテリーが減ります。

なので頻繁に充電しないといけないので電源を繋ぎっぱなしにしたいくらいなのだけど、充電後は電子ピアノからのケーブルと差し替えなければいけない。充電に結構な時間がかかるのも難点。

 

これはデザイン性で格好つけてみたものの、使い勝手としては今イチな仕様のような気がします。何か解決策はあるのでしょうか。

そういう使い方は想定されてないのかもしれませんが。

 

スマホサイズならまあ仕方ないかもしれないけど、iPadのサイズならもう一つコネクタがあっても良かった気もするな。ハードのことはわからんので性能上難しいなら仕方ないけど。

 

Androidならそういう機種があるかもですが、使いたいアプリのAndroid版は日本語訳されてないようだし、まあ差し替えればいいだけなんだけど…

 

そうですね。ケーブルを差し替えればいいだけなのよ。文句言って申し訳ないm(_ _)m ただ充電中はやりたいことができないのだ。

目的のアプリが使えるだけでも有り難いことは非常に有り難いんだよなあとは思ってます。ただ人って段々と我がままになっていくのよね。そうでなければ進歩もしないし。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「COSMIC EXPLORER」ツアーきたえーる最終日(二日目)「COSMIC EXPLORER」ツアーきたえーる最終日(二日目) 終わってしまった。夢の二日間でした。今日はスタンド1階の座席が割り振られました。座席は事前に知らされずに当日判明するシステムです。幕張はスタンディング、昨 […]
  • 3D酔いに慣れてきたのなら嬉しいが3D酔いに慣れてきたのなら嬉しいが 今までPS4やSteamで3D酔いの為に諦めてきたゲームがありますが、FF14はあまり酔わずに遊べているので、画面の設定等によってはプレイ出来るものもある […]
  • 読書「誰かが足りない」(宮下奈都)読書「誰かが足りない」(宮下奈都) 味が評判の「ハライ」という人気レストランに関係する何人かの内面を描く短編集。 その人たちの人生のある瞬間を共有した気持ちになった。 […]
  • 住む所問題住む所問題 実家は土地を借りて建てていて、親が二人ともいなくなったら返すつもりですが、キレイにするには二、三百万はかかるかもね。補助金とかあればいいけども。 物 […]
  • 「何者」(朝井リョウ)を読んで「何者」(朝井リョウ)を読んで 内容をざっくり言うと、就活を通して出会った若者の話。 […]
  • 母が入院してしまった母が入院してしまった 母が入院してしまい、急遽地元に戻っています。 今年は帰るつもりではなかったのですが。 […]
  • REMIXをしてましたREMIXをしてました 前に作った曲のアレンジを、前と変えたイメージでやってみようと思って遊んでました。 ただ最初のイメージが強くて似た雰囲気になってしまい、BPMをゆっく […]

SNSでもご購読できます。