健康診断の結果


今回は先日受けた市の特定健診の結果です。結果は送られてくるのかと思いきや全然気配もなく、検診を受けた病院に電話をしたら結果は来てますとのこと。

そうか、一応は説明しないといけないのか。いつでも来て良いということなので行ってきました。

簡単な説明を受け、基準範囲からは微妙に外れているものもありましたが、これは今までも同じで急激な変化が無ければ特に問題はないでしょうと言うことでした。

前も書いたと思いますが、私は昔から赤血球が濃いのがあり、それは変わらず。タバコも酒もやらないのになあ。

オプションで付けた前立腺がんと大腸がん検診は問題なしの結果でとりあえずはお尻からの内視鏡をやらずに済んでよかった。

早く内視鏡などやらなくても血液だけで全てわかるようにならんかな。スター・トレックみたいにDr.マッコイが手に持った機械でふわーんとスキャンするだけで何でもわかるみたいに。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 電子書籍で買ったことを忘れてしまうのを何とかしたい電子書籍で買ったことを忘れてしまうのを何とかしたい 電子書籍は本棚のようにぱっと見れないじゃん。根本的に買わなきゃいいのだけども。 表紙一覧をページ送りして、後ろにある読みたいやつはなるべく前の方に持って […]
  • 氷晶の聖塔で酔う氷晶の聖塔で酔う ドラクエ10の塔の話です。ぱっと見で見えない床があり、それ自体は良いのですが、コントローラーの操作ミスもあり何度も落ちました。 その塔は登りが螺旋状 […]
  • 読書「現代物理学を学びたい人へ」後編読書「現代物理学を学びたい人へ」後編 この前の「現代物理学を学びたい人へ」の続きです。大学通信課程の文系学部の学生のための本とのこと。 (前回はこちら。前々回はこちら。前前前回はありませんw […]
  • 一週間一週間 月曜日は何とかをして~なんとかなんとかなんとかだ~ テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャリャ~、 という「一週間」というロシアの歌がありますが、ま […]
  • 新しい部屋で過ごし始めました新しい部屋で過ごし始めました 引っ越しの話ばかりになっています。落ち着くまで他のことができない。でもこれで今回の引っ越し話は最後かな。何かトラブルなどあればネタにしますが。 &nbs […]
  • こすり過ぎこすり過ぎ またhontoというサイトで図書カードNEXTを使いました。 ネットでも使える仕組みとして、カードにはIDという番号がありますが、別にPIN番号とい […]
  • 夜の散歩夜の散歩 こちらも大分暖かくなりました。 今夜は10℃くらいあったので一時間くらい散歩したよ。   イオンモール松本の夜景。(最近イオンばかりだ […]

SNSでもご購読できます。