PC版ロックスミスをノートPCでプレイ


前にPC版のロックスミスが安かった時、ついうっかり購入しておりました。

ただインストールして起動まではしたものの、実際にPC版でプレイした事はなかったので、ノートPCを持っていってやってみたよ。

 

問題なく動作しましたが、CPUを冷やすファンの音がいつもよりもう一段階パワーアップして最終形態になったのか、異様にうるさく熱ももってしまいます。

PC的には熱でいっちゃいそうなやばい感じ。

 

最初の方のレッスンを幾つかやってみましたが、二度目ですし、今となっては簡単に100%の達成率をマークできました。

特に音楽的に上手に弾けるようになっているわけじゃありませんが、初めの頃のプラクティスはゆっくり感じるし、指を動かすのに余裕があるから多少は進歩してますね。

少しでもそれが感じられて良かったっすw 

 

 

PCなので画面のキャプチャーも楽ちんです。「Print Screen」キーを押せばキレイに録れる(クリップボードにコピーされる) モニター画面のように反射で映り込む心配もないですしw

私のノートPCはでかくて重いので、そうそう持ち歩きはしませんけども。一度はPC版も試しておかないといけませんね、ということで。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「僕の人生には事件が起きない」を読んだよ「僕の人生には事件が起きない」を読んだよ 最近のハライチの岩井氏の方がグイグイ来ている折、著書が目に入ったので読んでみました。 読みやすくて楽しいエッセイですよね。「はじめに」にあるよう […]
  • もうちょっとプログラマの話を真摯に聞けやもうちょっとプログラマの話を真摯に聞けや 日本の会社でシステムに何か不具合が出るとさ、今まで俺たち世代のプログラマを蔑ろにしていたつけが来たと感じますよね。 口先だけで中身を伴わない、何も内 […]
  • 不安に対抗する手段は「行動」すること不安に対抗する手段は「行動」すること 今回は意識高いぞ。 今はかなり楽観的に物事を考えるようになっていますが、私は元々が不安症で若い頃の人生を何年も無駄にしてしまった感はあります。 病 […]
  • シャキった頃には忘れてるシャキった頃には忘れてる FF14の話ですが、コンテンツファインダーといって他人とマッチングしてID(ダンジョン等)に行くという遊び方があります。 今までのタンク役だと、その […]
  • 結婚したがらない男の見分け方結婚したがらない男の見分け方 「超ソロ社会『独身大国・日本』の衝撃」を読んでいますが、男女共にソロの割合は増えつつあるようです。 好んでソロならいいのですが、女性で結婚を望む場合、結 […]
  • いまさらジンローいまさらジンロー 他人がやっている人狼ゲームの動画を見ていたのだけど、あれ人の顔色や仕草を読める人とまったく読めない人が如実に現れますね。 論理的に考える人はわりと顔 […]
  • 頭の体操にもっとブログを書こうぜ頭の体操にもっとブログを書こうぜ ブログを書くと多少あれこれ思い出したり調べたりするし、何もしないよりはマシな筈。ということで何でもいいので書きましょうよ。   一昨日毛 […]

SNSでもご購読できます。