また顎がかくかく


顎関節症だよ。たまになります。

まだ大して痛くはありません。というか治りかけつつある気がします。

じゃあよかった書くなよとお思いでしょうが、書いておくと日付がわかるので役立つことがあります。

 

酷くなると口の付け根というか耳の下というか、そこがかなり痛くなります。口が開かなくなるし、食べ物が噛めない。

でも耐えきれず病院に行くとわりとすぐに治るのよねw

病院に行ったことで安心してストレスが軽減されたり、実際に医師の指示で生活習慣が改善されたりしているのかも。多分。薬としては何か塗るくらいだったような?

 

一度、睡眠中に力が入りすぎるのでは?ということで歯科大に行けと言われマウスピースを作ったこともあったっけ。

それ自体は5千円くらいかかった気が。何度か通院してトータルで一万円以上はかかったかも。適当です。覚えてません。

寝るときに付けてねということで、装着したら眠りにくいかなと思いましたが慣れたら全然大丈夫でした。

私のものは洗って水にいれて保管するタイプ。そう言われたのか定かではないけど、毎日冷蔵庫に入れてました。(暑いと雑菌が)

 

私は指もばね指とかでカックンなるし、コンドロイチン的なあれで関節自体の性能が弱いのかな~。

どこが痛いとか、そんなことばっかり書いている気がする…

-<「思い出話」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • FINAL FANTASY 15ベンチマークFINAL FANTASY 15ベンチマーク 私の新PCは、新とはいえ現在のCPU界隈的にはむしろ遅めの方なんだけど、PCを新しくするとベンチマークをやってみたくなるのでやってみた。 FF15( […]
  • hontoを復活させましたhontoを復活させました 以前、図書カードNEXTを持っていると書きました。何のあれか知らないけど楽天の期間限定ポイントが2,000P追加されていて、それも使い道として図書カードN […]
  • 住む所は(仮)な気がする住む所は(仮)な気がする 今は実家にいて、中学生から何十年もいたのですが、何というかやはり仮住まいな気はします。 自分で家を建てたり買ったりしたことがあるからかなあ。もちろん […]
  • DTMで初めて買ったプラグインDTMで初めて買ったプラグイン 先ほど過去に自分が書いたブログのDTMカテゴリーの最初の部分をちらっと見たのですが、多分初めて買ったプラグインは「Scaler2」だったような気がします。 […]
  • 漫画「北の土龍」全21巻、&「緋が走る」途中。理想と現実のバランス漫画「北の土龍」全21巻、&「緋が走る」途中。理想と現実のバランス 「北の土龍」は30年も前の若かりし頃に読んだ漫画です。 ただ内容はほとんど忘れていて、札幌が舞台だったのも記憶にありませんでした。(主人公が寿都出身で北 […]
  • なぜ俺は5月まで待っているんだなぜ俺は5月まで待っているんだ 早く札幌に部屋探しに行きたいです。5月に行く予定にしたのは航空運賃がセールで安かったことと、地元にいればそれだけ資金を使わないでいられるってことだけど、も […]
  • ロックスミス2014を購入ロックスミス2014を購入 皆さん、こんばんは。自転車で爆歌いしながら家の前を通り過ぎていく人がいると和みますね^^(おっさんだとうるさいw) 私は先日、PS3版のロックスミスをゲ […]

SNSでもご購読できます。