ぴったり9千円をお札で支払うと最低何枚必要か


私はクイズ番組が好きだ。
でも最近はほとんど見てません。

なぜなら私はおひとり様、一人で答えていては難しい問題に正解しても自己顕示欲が満たせないからだ。ただし自己満足感はありますが。

 

ええ、自己顕示欲とかどうせダサイですよ。

こういうのはクイズが好きなのでなく、クイズに答えてどや顔する自分が好きということなのだ。本当に好きなことなら他人は関係なく一人でも精進しますからね。

しかも昔よりうっかり間違いが増えてきた。知っていることでも間違える。
もうダメっす。この老いを受け入れるしかない。

 

タイトルの「9千円をぴったりお札で支払うと最低何枚必要?」は懐かしのクイズタイムショックを見ていたら出題された問題。

私は子供の頃、田宮二郎のを見ていたから懐かしいのです。

答えは5千円札と2千円札が2枚の合計3枚ですが、じっくり考えればわかるものの、タイムショックは1問が5秒だし、これはうっかり引っ掛かる。

ぴったりなので、1万円札1枚を払ってお釣りをもらうというトンチ解答ではダメです。

 

しかし頭の回転が遅くなってきているよ。アクセルを踏んでも吹けない車のようだ。個人差はあるでしょうけど、自分の場合は50歳で結構身体的にも来た気がします。

もちろん人によるよ。でもなるべく若いうちの方がいいということはあるでしょう。

 

あとクイズとしては、12問目に「1問目の解答は何だった?」というのがあった。「今、何問目?」は定番ですが、これは斬新でした。1問目が答えられなければ自動的に2問落とすし…


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 親が格安な携帯があると耳に挟んだようで欲しいようだがどれがいいのだろうか親が格安な携帯があると耳に挟んだようで欲しいようだがどれがいいのだろうか 実家に電話した時、私に携帯は何を使っているか聞いてきました。(そんなのに興味あるのか、珍しいこともあるもんだ) DMMモバイルと答えたのですが、そもそも […]
  • 「セックスボランティア」(河合香織著)を読んで「セックスボランティア」(河合香織著)を読んで これは大っぴらには語られないことだけど、性のことは人間が生きる上で重要なことだからちょっと興味があって読んでみました。セックスボランティア […]
  • 「こねこのチー」を見た結果「こねこのチー」を見た結果 「こねこのチー」というテレビアニメ、「ねぇ」が主題歌だったのでおまかせ録画されていたよ。 主題歌(オープニングテーマ)になるのは知っていましたが、ねこの […]
  • 037「風の中の少女」がっつりMVを作りました037「風の中の少女」がっつりMVを作りました また新曲です。MVも作りました。全編に渡り少女が出てくる変態ろりチックMVとなっています。 曲メインなのに背景をガンガン動かすことの良し悪しは別とし […]
  • 災害に備え缶詰と水を用意しておいた災害に備え缶詰と水を用意しておいた 災害に備え缶詰と水を用意しておきました。 引っ越すときに荷物にならないよう減らしてしまったので、徐々に買いためて戻しておいたということでして。これで何か […]
  • 親はガラホからスマホに親はガラホからスマホに うちの親ですが、この前昔のガラケー型のいわゆるガラホを渡してきたんだけど、慣れてないので最初の暗証番号を入れることが出来ませんでした。 物理的なボタ […]
  • 日記いろいろ日記いろいろ 私はしっかり花粉症ではないですが、やはり目が痒い程度にはなるので少し辛いです。特に夜は目の痒みが強くなって、顔を洗うと少し良いので何度か洗ってるw […]

SNSでもご購読できます。