北海道が気軽に行ったり来たりできる場所になった


引きこもりがちでラーメン記事もないですがまだ札幌にいますよ。「北海道からはじ○TV」が9ヶ月間の放送を終え最終回を向かえたというので観てました。

出演者としてベッキーとジュニアが出ていたんだけど、二人とも北海道が身近になったと言ってましたね。

 

確かに俺も(何度か来たことはあったとしても)札幌に住むまでは北海道って遠いなあというイメージはありました。でも実際に帰省したりで何度か行き来していると、割と気軽に行ったり来たりできるじゃんとなってますもん。

 

感覚的には今まで新幹線もなかったので九州より遠いようなイメージはありました。

でも実際は東京や名古屋の空港から1時間半くらいですし、本当に思い立ったらふらっと来られるくらいの距離ですよ。交通費を安価にしてくれたLCCのおかげですね。

それでも収入が少ない今となっては金銭的に気軽というわけにはいきません。気分的にそんなに気合いを入れなくても気軽に北海道って行って良かったんだな、というくらいな感じです。

 

難を言えば、新千歳空港から札幌までちょっと遠い。とはいえ40分位ですが、福岡空港が位置的にあまりにも便利すぎてワガママになってしまったよ。福岡空港ってチャリで行けるレベルだもんね。

 

でも札幌から千歳に向かう快速エアポートは空港に到着すると、今度はそのまま反対向きに出発しますよね。新たに乗り込んだ乗客が自分で座席の向きをよっこらしょと変えるのがちょっと爽快。

昔、ペダルを踏んで座席を回転させる電車はあったけど、快速エアポートは引っ張って反対側に倒すだけ。(清掃の人が変えてたのも見たことあるかも)

しかし「Uシート」という指定席には一度も座ったことがなかった。+520円ですよ。乗るのは地元に戻るあと一度なのでUシートいってみようかなあ。

 

あと親が動けるうちにできれば海外も行きたい。一度海外一人旅はしたことがあるものの、まだ気軽という感覚ではないのよね。しかもパスポートをみたら10年の有効期間がもうすぐ切れる所でした。どこかに行くなら更新せねば。

(*だから10年位前に、もう今後は自由にやろう。海外も行ってみよう。と思ったのでパスポートを申請したんでしょうね。あれから10年も~って感じ。)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ERが観られるようになっているのに気がついたERが観られるようになっているのに気がついた また映画・ドラマDVDがらみの話になってしまいましたが... たまにこのブログに名前を出す海外ドラマの「ER緊急救命室」ですが、プライムビデオでシーズン […]
  • ソファが欲しい皆様へソファが欲しい皆様へ 4月だし模様替えがしたい。新学期で引っ越した。 でも部屋が狭くて、ソファなんて置きたくても置けないよ。 ベッドを置くので精一杯だ。 そういった、 […]
  • 麻雀放浪記 (全10巻)麻雀放浪記 (全10巻) 原作:阿佐田哲也、劇画:嶺岸信明の麻雀放浪記。Kindle […]
  • 実家に戻る方向で実家に戻る方向で 今日、実家に行って戻る方向で話をしてきました。札幌に行く前ぶりだから、5、6年ぶりくらいですか。 ストレスとかはあると思うけど、リタイア後にあちこち […]
  • 恒例のサブスクリプション管理恒例のサブスクリプション管理 今回「Nintendo switch […]
  • 札幌一時撤退の予定札幌一時撤退の予定 親のこともあり、10月くらいには地元に戻ります。 実は母が春に再び入院したりしていました。昨年末に入院した時の検査で別件がありまして。 でも特に緊 […]
  • MV制作は無理かもMV制作は無理かも 今晩は、田中レモンです(ウソ) 自作の曲がある程度出来てきたので、ちょっといつもより視聴に耐えるMV(Music […]

SNSでもご購読できます。