こんなことばっかり書いてるけどオタク化しそう


最近、こんなことばっかり書いてますが、

ドラクエ(古いDSの9)と平行して、無料で読めるところまで(1巻だけとか2巻までとか)マンガを読んでいます。

しかし、今のラブコメ的な漫画ってどれも絵が超可愛いじゃん。

もう駄目です。続きを買ってしまいますw

あ、せめて買わずにレンタルで読んだ方が安いよねえ。繰り返し読むものでもないし。

 

札幌はレンタルコミック店が豊富で(俺調べ)、今の家から歩いて行ける距離だけでも数店舗あります。(歩きだとちょっと遠いけどチャリなら直ぐ)便利です。やはり冬期は寒い&凍結で遠くまで出歩けないということから近くにあれこれあるのだろうか。

スーパーマーケットも大規模店はなくとも、小さい生協とかもあるし、セイコーマートもコンビニとしてはスーパーよりで、お総菜など売ってるのです。

100均も徒歩圏内にかなりあるし、要は札幌は大型じゃなくても近場に何でも揃う店が幾つかある感じ。(大っきいのもありますよ)

 

地元に戻る予定がありますが、そうするとレンタルコミックはTSUTAYAの2店舗だけで、信大の方と(つっても1kmくらいはありそうですが多分主に信大生が借りる)、南松本の国道沿いだけなんですよね。遠いです(平田の方のゲオにもあったかな?中古販売だけかな)

と思って調べたら、渚ライフサイトのTSUTAYAもレンタルコミックやってるそうで。そうでしたっけ?じゃあ3店舗ですね。COMO庄内のTSUTAYAは無くなるそうで…

松本の場合は、歩いてそれぞれの店舗を利用できるという距離ではないです。田舎だと全般的にそういうものの密度が低いので歩きや自転車だと厳しくなってくるんですよね。無いよりは100倍有り難いですが。

今後、オタク化するかもしれないので、どこかのレンタルコミック店の近くにアパートを借りたいという希望。信長の野望。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ここ数日間はDTMここ数日間はDTM ここ数日間はずっとDTM(Desktop […]
  • 三連休でやる気無し三連休でやる気無し 世間は三連休で外に出たくないし、なんかくだらないルーレットを出してしまったらそっちのやる気もなくて、今日はずっとアマプラでキングダムとグータンヌーボヌーボ […]
  • 石油ファンヒーターも買っちまった~石油ファンヒーターも買っちまった~ ダイニチのFW-3216Sと迷いましたがコロナのやつにしました。11,318円。部屋のサイズから小ぶりのものでいいのです。 近々、届くはず。灯油はまだ用 […]
  • 日記あれこれです日記あれこれです ・常に眠い 高齢で早起きになってしまったのに、午前中は調子が出ないです。何なら夕方くらいまで出ない。 遮光カーテンを閉めて暗くし、室内の電気を点け […]
  • 分けちゃう方がいいのか分けちゃう方がいいのか 雑記ブログに書き溜めた記事で関連性のあるものが一定数あれば、単一テーマのブログに振り分けていくというのが良いのかもしれませんね。 多少、内容に手を加 […]
  • ソファが欲しい皆様へソファが欲しい皆様へ 4月だし模様替えがしたい。新学期で引っ越した。 でも部屋が狭くて、ソファなんて置きたくても置けないよ。 ベッドを置くので精一杯だ。 そういった、 […]
  • 『残酷すぎる成功法則』とりあえず第一章『残酷すぎる成功法則』とりあえず第一章 成功本のパターンは、 ・個人の体験から、私はこうやって成功した。 ・歴史や哲学などから、誰々はこう言っている。 に分類される。 これはには根拠がな […]

SNSでもご購読できます。