以前書いた「良い記事は5分で書ける」について


旧ブログの頃に「良い記事は5分で書ける」という記事を書いたことがあるよ。

本当に5分で書けるかはさておいてw、

自分の中に伝えたいことが溜まっていて、次々とそれが溢れ出る状態のこと、それを言いたかったのだと思います。

 

レベルはさておき日常的にブログを続けていると、考えたり絞ったりしなくても書きたいことがどんどん出てくる時があります。そのパッションwをどかーんとキーボードにぶつけると、短い時間で草稿が出来上がるという状態。

アイデアが出てくる時間は、ムカフーン状態wじゃないある種のフロー状態とでも言うのかな?

(フローは夢中になって超集中している状態ということですけどね。ゾーンに入ったともいうし。プログラマがノってコーディングしてる時はまさにフロー状態ですw→ 絶対に話しかけないで下さいw)

 

ただその5分で書けた状態は、自分の思いが溢れてはいるのだけど殴り書きレベルのもの。

人に読まれるブログにしていこうとするなら(するならね)、そこから誰が読んでも分かりやすいようにしなければなりません。

なので、読みやすく文章を構成したり、誤字脱字をチェックしたりと推敲・校正するのに時間が必要になることはあります。

 

ブロガーあるあるだと思うけど、頭の中に面白いことが浮かんでもメモする前に忘れちゃう事は多いですよね。

一旦頭の中でまとまって「これは完璧な楽しい話を思いついたな~w」とか思っても、書いている間に肝心なキモの部分が失われてしまう。(ボイスレコーダーでも持ち歩けばいいのか…)

その後書き殴ったメモを読んでも大して面白くなかったり。いったい何が言いたかったんだっけ…となってしまう。

それを面白くするのがプロなんだろうなあ。到達出来ないレベルなのか。

 

ちなみに上で取り消し線を引いたムカフーンの意味はこの「スーパーヅガン」というおもしろ麻雀漫画で読めますw(Kindle Unlimitedで読める。何巻に出てくるかはちょっと不明ですが)

いってしまうとムカムカしすぎて、ついには「ふーん」という境地に達することですw ただ「ムカフーン」を書きたかっただけですw

-<「ブログ」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ドラクエ11のコントローラ設定ドラクエ11のコントローラ設定 先日Steamで購入したドラクエ11を始めました。 10もそうだけど、絵がすごいしもうゲームというか映画みたいなものですね。ムービーとムービーの間で […]
  • 蛍光灯が壊れたよ蛍光灯が壊れたよ 今日は雪です。それで薄暗いけど昨夜から部屋の照明(蛍光灯でなく本体、天井の器具にかちっとはめるやつ)が壊れて点かないのです。でも安心して下さい。昔買ったこ […]
  • 俺は光の戦士なのだから俺は光の戦士なのだから クリスタルタワーを攻略し、新生編最後のスタッフロールを見ながら書いてます。これがFF14 2.0の真のエンディングか。(2.55) まあタンク( […]
  • Cドライブ、FF14はサブキャラで開始Cドライブ、FF14はサブキャラで開始 日記です。 DTMで大きなファイルをインストールするので、ついにというかまたWindowsのシステムのCドライブの容量が心許なくなってきました。 […]
  • ガス使用量が札幌の倍ガス使用量が札幌の倍 札幌にいた時と同じような生活をしています。 だけどガスの使用量が倍になってる。風呂が寒くて途中でシャワーを止めてないからかな。 プロパンだけど、ガス料 […]
  • 今年も免除今年も免除 国民年金は今年も全額免除の通知が届きました。これで二年連続で免除です。  […]
  • 念願のウォシュレットを発注(DL-EJX10)念願のウォシュレットを発注(DL-EJX10) 引っ越しの整理も大分落ち着いて来て、そこそこ快適に暮らせる状態になってます。 ということで受け入れ体勢も調い、念願のウォシュレット(TOTOじゃないので […]

SNSでもご購読できます。