千葉にいる


幕張に用があるので千葉辺りにいますが、成田空港って分かりにくい。

田舎者だからということはあり、電車に毎回悩みます。

 

JRと京成が分かりにくくないですか。私だけか。

成田線で千葉駅まで来たけれど、付近には千葉中央駅とか千葉みなと駅とか色々ありますね。

新千葉とか東千葉はいいのですが、千葉駅と千葉中央駅はネーミングからしてどっちがメインかわかりません…ってもうそういう概念じゃないのかな。

あげくの果てに本千葉駅というのもあり、そっちが本来の千葉というわけでもあるまいに、慣れなのだと思いますが、混乱する地域ではあります。

 

また、歩行者信号の青点滅が短くて久し振りにカルチャーショックな感じ。そこは札幌感覚に慣れてしまったようです。

でも歩いていても勝手に避けてくれるので意外と歩きやすかったw

札幌だとこちらが避けないと、わりとぶつかって来る感覚があったりして。

 

飛行機は今回はバニラエアにしました。LCCですが特に不便はなかった。

イレギュラーな事態があった時の不便はあるかもしれませんが、通常運行だと、カウンターの場所が端とか、バスで機体まで移送とかもう一手間ある場合があるくらい。あーでも腰が痛い感じのシートだったな。

 

それとは別の話ですが、着陸体制に入る頃に今までの経験で初めてというくらいには飛行機が揺れました。

どうでもいい話でした。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 走り込みが必要走り込みが必要 PS5のグランツーリスモ7というドライブゲームですが、ここ十日間くらいクリア出来なかったカフェの依頼をやっとクリアしました。ゲームの話が続いて恐縮ですが。 […]
  • 『世界幸福度ランキング上位13カ国を旅してわかったこと』を読んでみた『世界幸福度ランキング上位13カ国を旅してわかったこと』を読んでみた 旅をしてレポートするのがドイツ人。なので(知らないけど一般に)真面目で心配性という性格をそのまま日本人に置き換えて、さほど違和感なく読めます。 […]
  • 真のとか偽りのとか真のとか偽りのとか ゲームの話ですが、「偽りの○○」とか「真の○○」とかが出てきました。○○は例えばゲーム内の地名です。 今までが偽りで、もう一度真ということ […]
  • バイト探しと通勤手段。特に地方バイト探しと通勤手段。特に地方 こんばんは。札幌駅ビルのステラプレイスに行くと、毎回「すてらのなばびこーん ©荒井清和」を思い出すものですw […]
  • なるべくならギフト券なるべくならギフト券 買いたいものがあり、オンラインストア直だと4.7千円でした。探すとAmazonにもあって5.3千円でしたが(どちらも税込み)、Amazonにはギフト券が2 […]
  • 映画「64(ロクヨン)」前後編一気に観た映画「64(ロクヨン)」前後編一気に観た amazonのレビューを見ると酷評している人も多いけど、原作も読んでないしドラマ版も知らないので、いろいろと思うことはあるにしても普通に楽しめました。 […]
  • 『超AI時代の生存戦略』(落合陽一)を読みました。『超AI時代の生存戦略』(落合陽一)を読みました。 若い人とひとまとめにしてはいけないけど、多くがネット以前の我々世代よりはかなり合理的な気がするよ。そういう人が表に出ている(というか自分がチェックしている […]

SNSでもご購読できます。