物件チェック


ある種、趣味になっているのでネットの格安物件を定期的にチェックしています。

見ていたら、250万で出ていたワンルームが消えていました。

 

ピンぼけなので小さめの画像にしました。ライラック(ですよね)。
(スマホで写していたら、観光なのか単身のおばあさんに尋ねられました。これがライラックなのかと。すみません、私も観光客みたいなものです。)

 

 

250万で出ていたワンルームの話に戻ります。別の不動産屋が購入したらしく330万で再度出ていたのですが、しばらく売れずに現在は300万まで下がっています。

多分簡素なリフォームをしたんじゃなかろうか。250万なら買った人もいるだろうに。

(*私が定期的に見ていて、そうなんじゃないかと想像しているだけなので実際はどうなのか分かりませんが)

 

安く仕入れて高く売るという、これが資本主義ということなのでしょうけど、安く買いたい人からすれば余計なことするよなあという感じになる。リフォームはするとしても購入者が好みでやりたい人もいるはず。

あと素人目に見ても、アホみたいな高価格を付けているのがあります。同じ建物内の部屋を相対的に安く見せる目的?、金余りの外国人に売ろうと思っているのでしょうか。(ボロ物件なんて興味ないか)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • コインランドリーコインランドリー 今朝はもう外気温が3℃でしたよ。室内は寒いですが、日光に当たりながらの午前中は丁度歩き易くていいよね。   使っている中で一枚だけ厚手の […]
  • 図書カードを更新図書カードを更新 先日、市の図書館のシステムにログインしたらカードの有効期限が近付いているという表示があり、この前ついにログインできなくなりますた。 丁度借りたい本が […]
  • 英語学習サイトで英語学習サイトで 外国語学習サイトでクイズの様に問題を解いていますが、無料で出来る部分は終わってしまったようで、つまらなくなってしまった。 なので自分が英語話者として […]
  • 「結婚できない男」を見始めた「結婚できない男」を見始めた 今日は暖かかった。と言っても3℃ですが、風もなく日射しがあると暖かさを感じるようになりました。 昔は日本のドラマをほとんど観なかったので、今プライムビデ […]
  • こんなことをやっても仕方がないというのが周期的に来るこんなことをやっても仕方がないというのが周期的に来る こんなことをやっても仕方がないというのが周期的に来ます。 虚無の時間ですね。 仕方ないといえば、どんなことをやっても仕方ないんだけど、特に学びや練 […]
  • 部屋を契約部屋を契約 札幌に住むために一時的に借りているマンスリーマンションを出て、普通に部屋を借りるということで、契約してきました~。部屋の鍵も受け取って、既にガスも立ち会っ […]
  • 将棋は向いてないな将棋は向いてないな 退職時に将棋の本を買ってあったので、今になって読んでみてます(確か二冊買ったのに一冊しか見当たらない)   本に載っていた詰め将棋をやる […]

SNSでもご購読できます。