まだ歯の抜けたオヤジにはなりたくない


また歯の詰め物がとれて治療です。
治療費はかかりますが、歯の抜けたおっさんにはなりたくないので治療するのです。

 

こういうネタは人が読んでも面白くないのですけどね。
だけど、自分のことで何時何が起こったかを記録しておくと後でブログ内検索ができて便利なのです。

 

ちなみにセミリタイア後の歯のトラブルは以下の通り。

2014/02
ガムで前歯(差し歯)が取れる。外れた歯はそのまま付けられたが、歯石をとって他のちょっと悪い箇所を治療。

この時に歯間ブラシを勧められ始める。デンタルフロスも勧められたが、そちらはだいぶ後になって使い始める。

2015/01
福岡に行く直前にキャラメルで詰め物が取れて福岡でいきなり歯医者に行った。もうガムとかキャラメルはこりごりだ。

2015/05
福岡時代。上の四ヶ月後にまた詰め物が取れたが、その時は外れたものをそのままつけた。

(*全体的に春先というか1月から5月の間だけど、なにか法則的なものがあったりして…こじつけかなw)

 

ほらブログに書いてあるので調べられるでしょ(笑)

そして今回が2017/04です。長らく歯の検診にも行かないでしまった orz

先日、昼飯を食べていたら左下の歯の詰め物がとれたので歯医者に行ってきた。もう神経がダメになってるので麻酔して少し削る。

 

俺の虫歯はほんとに子供の頃から中学生くらいまでのものが多いから、昔の手入れ(ケア)を知らなかった頃が悔やまれます。野蛮な時代でしたw 歯はなんとか死ぬまでもって欲しいのですが。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 何故そんなに涼しい(釧路)何故そんなに涼しい(釧路) 今日午後2時半位の気温を見ていたら、地元も札幌も軒並み33℃なのに釧路って25℃。なんでそんなに涼しいの? 前から涼しいのは聞いていましたが、段違い […]
  • 「ムカデ対策で室内にテントを」という記事に意外とアクセスがあるw「ムカデ対策で室内にテントを」という記事に意外とアクセスがあるw (写真は無く、文字だけなので苦手な方も大丈夫です。) 先月、実家に帰省して2週間ちょい滞在しました。 その間に実際はムカデが4回も出ましたよ。その […]
  • ラーメン@札幌がまた集まったのでご紹介の投稿その4ラーメン@札幌がまた集まったのでご紹介の投稿その4 札幌移住日記に投稿したラーメン日記が幾つかあります。 こちらのブログに投稿していないものをまとめたので、興味があればリンク先をクリックしてね。 & […]
  • 今日の松本 vol.3今日の松本 vol.3 松本の何でもない日常の風景をUpするシリーズです。信州は移住希望者が多いですし、その中でも松本移住を考えていて興味がある人の参考になれば幸いです。(たまに […]
  • ガリバルディガリバルディ 勉強してないために初見で面白く、娯楽として少しずつ世界史動画を見ていますが、やはり近代に近い方が興味深いですよね。 古代からやるのもいいけど、そこは […]
  • 失ったかもと思っていたクレジットカード来ました~ 以前の投稿で住所変更をしていなかったために受け取れなかったカードの話です。 Yahoo […]
  • ハンコン記念GTS動画ハンコン記念GTS動画 興味無いでしょうけど、ハンドルコントローラー導入記念にグランツーリスモSPORTの動画をアップしました。 上手なわけじゃないので。ストイックに技術を […]

SNSでもご購読できます。