セントレアのフードコートが新しくなっていた&台湾ラーメン(味仙)


私にとってセントレア(中部国際空港)は、人生で一番回数多く利用している空港。今回は帰省から札幌に戻る中継地点です。

そのセントレアのフードコートが新しくなっていました。そういえば前回来た時は工事中だったかも。

 

↑人がいねぇ~。逆に「矢場とん」は並んでるし…

 

しかし、今回はそのフードコートで食べずに台湾ラーメンを食べてしまった。場所は出発ロビーから上がった階の、フードコート側じゃなく反対側の奥(よく分からん説明だがセントレアを知っている人ならわかる)にある味仙の台湾ラーメン。

麺や具の挽肉は完食したけどスープは辛くて飲めず。味は美味いんだけど、俺にはちょと辛すぎました。

メニューの唐辛子マークで辛さを表していて、台湾ラーメンは二本の辛い方でした。(小辛は唐辛子一本マーク)

 

これは750円(税別)にしては量が少ないですが、多くても辛くて辛いだろう(からくてつらい)。これともう一品とかって食べ方をする必要があるものだわ、これは。

(*後から入ってきた人が辛さを調整できますか?って店の人に尋ねていたが可能だそうです。「アメリカン」つってオーダーを通していましたw)

 

 

その後、胃がやばい感じがして、中和しようとおにぎりを購入して食べたよ(笑)。

でもしばらくは胃が燃えるような感じはありました。そして着陸態勢に入ってからちょっとお腹に来た感じで、ダッシュするようなヤバさではなかったものの新千歳に着いてから出しました。アブね~。

 

 

札幌に戻ったのは昨日の便で、いつもよりかなり空いていました。13日の金曜日だからなのか、運賃が前後の日より安かったので私は選んだのだけどね。

久しぶりに雪の世界に戻ってきましたが、アパートは水道の凍結も無く、水落しにも自信が持てました(笑) トイレまでやっていきましたから。

部屋に戻った時の室内は摂氏二度。その温度なら室内の水が凍るわけでもないですが、水道管の位置などで凍りやすい部屋ってのはあるようです。私の所は内廊下側に水道管があるので、造り的に大丈夫な感じもしますけども。

 

しかし、やっぱり頻繁に飛行機を使うなら福岡空港が楽ですね。快速エアポートとかミュースカイとか、空港まで一乗車少なくて済むので。それとセントレアは搭乗ゲート前の西日が眩しいのをなんとかして欲しいよ。広いのに座れる場所が限られちゃって。

-<「食べ物」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • やっぱ、酔うゲームはダメでした(&PS3でカラオケ)やっぱ、酔うゲームはダメでした(&PS3でカラオケ) 酔うゲームは諦めました。もうダメっす。 3Dのフィールド上をしばらく移動していると気持ち悪いっす。 今やっているゲームにルーラがあるのか無いのか知 […]
  • 一人でいて良くないこと一人でいて良くないこと 一定数の人は信じていないみたいですが、世の中には一人でいる方が楽だし好きな人が存在するわけです。 私もどちらかというと、今は一人が楽の側に近い。昔は […]
  • ゲーム関連、やはり酔うゲーム関連、やはり酔う 最近スプラをやってないのに、また任天堂オンラインを1年分支払ってしまいましたわ(年払いだと月額200円) 来年の11月まで有効ですわ。   […]
  • ピアノマーベル 3階層までピアノマーベル 3階層まで メソッド、テクニック共に3-Eまで終わりました。結構大変でしたよ。ゴールド(96%以上)でクリアできていない箇所があるので、少し上達したら戻ってやってみま […]
  • 最後、急に強くなる最後、急に強くなる 毎日ドラクエ10を進めてるのだけど、先ほどは数十分間戦って結局全滅ですよ。その前も15分くらい戦ったから疲労感が。 自分のレベルじゃ攻撃があまり効か […]
  • fire7タブレットはバッテリーが小さいなあfire7タブレットはバッテリーが小さいなあ スマホでマンガは読めないことはないけど小さくて読みにくい。なのでAmazonのfire7タブレットを使ってますが、あれってすぐバッテリーが無くなりますよね […]
  • 今日は名古屋観光今日は名古屋観光 今日は名古屋駅付近をブラブラしてました。自分の中で、やっと名古屋駅、伏見駅、栄駅がつながりました(笑)オアシス21という所の「水の宇宙船」。上空に水を張っ […]

SNSでもご購読できます。