次の革命


人間にはどうしたって欲があるし、我田引水したくなるのは仕方がない。

そういう部分は認めて、最終的には一部の人間が色々決めるのではなく、人工知能に決めてもらった方がマシな世の中になるような気がしてきました。

 

もちろん現時点の話ではなく、何十年後か何百年後か知りませんが、人間の感情や不合理さまで理解できるような、そういう判断が可能なまでにならないと任せられないと思いますが。

また人工知能は欲を持つと人類を滅ぼそうとする恐れがあるため、ただひとつの「人類を幸せにしたい」という欲求だけを追求するように、彼らが自己増殖する前に組み込んでおかねばなりません。

多少個性のある人工知能を幾つか用意して、話し合ってもらうシステムにすればもう少しはまともになるかも。また国別にやっていると国益ばかりで人類に対する最適な解答は導き出せないので、人類全体の利益を求めるように設計するべきです。

 

一部の欲の深すぎる人間達から権利を奪うというのは今までの革命と同じだけど、別の人がやるだけで同じ事の繰り返し。では何に委ねるのか、というのが次の革命なのかもしれません。

その時点で人工知能に支配されるようになり人類の時代は終焉を迎えるのかもしれませんが、欲深すぎる狂人に奴隷として支配される世の中より、そっちの方がマシじゃないと誰が言い切れるのか。

SFでは一つのテーマだと思いますが、こういうのはググると色々と書いている人がいて面白いです。とりあえずどっかの国で実験してみれば面白いのに、と思いませんか?


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 沖縄に行ったつもりでPS4とPlayStation VRを買おう沖縄に行ったつもりでPS4とPlayStation VRを買おう 沖縄には行きたいけど、こういうの↑(VRの沖縄環境ソフト)でよくないかと思い始めました。 暑い日には部屋で海パンになってヘッドセットを装着し寝転 […]
  • 何事も上達しないわ~何事も上達しないわ~ いやーまた曲が出来てMVを作り始めたのですが、人様のオリジナル曲のMVを見るとまだ無名なボカロPでもクオリティが高い。(無名と書いたけど私が知らないだけか […]
  • ボケそうボケそう ほんとうに人と会話をしないですよ。 月一度くらいのペースで医者と5分程度話すくらいですね。実家に行っても、「大丈夫か」とか「気を付けて」くらいしか話 […]
  • 無職にエアリズムは不要かも無職にエアリズムは不要かも 数日前からセミの声も聞こえるようになりますた。暑い。 冷房は入れてますが寒くならないように弱っちくしてるので、家にいる時は上半身裸です。外出時はTシャツ […]
  • ただ変な人もいたなただ変な人もいたな 昨日、札幌について書いて、多分私がすごい憧れだけを持って最終的に移住しようと思われてるのではないかな。と思ってます。 これを書くと気分を悪くする人が […]
  • 何処に住んでもそれなりに何処に住んでもそれなりに 俺の場合は何処に住んでもそれなりに楽しいです。 […]
  • 左利きは常に裏を見ている左利きは常に裏を見ている たまには左利きあるあるネタを。   コーヒーメーカーのドリップを受ける方(サーバー、ガラスポット)にカップ1、カップ2等の目盛りがありま […]

SNSでもご購読できます。