FireFoxの左上のピンマークを消したい


ブラウザのFireFoxの起動時の画面にはショートカットアイコンが並びます(デフォルトの設定だと思う)。その左上にピン留めマークが付くようになり、その表示がなんとなく気持ち悪いので消したい。設定をして消してみても次回起動時に戻ってしまう。

やり方はネットで見たアドレスバーに「about:config」で高度な設定を呼び出し「browser.newtabpage.activity-stream.newtabShortcuts.refresh」をfalseにするというものです。

ChatGPTと色々な方法を試したが状況は変わらず。

ピン止めを外すとそのショートカットが固定されないのでピン止め自体はしたいのだが、以前はそのピンのマーク表示が無かったのに。

 

毎回起動時に設定するのも面倒なのでググったら解決策がありました。(一度PCを再起動して確認)

Firefoxの設定 → プライバシーとセキュリティ → Firefox のデータ収集と利用について → 調査のインストールと実行

「Firefox 調査を確認する」のリンクを開く、もしくはアドレスバーに about:studies と入力して「実施中の調査」のページを開く。

実施中の調査一覧に、以下の項目があるはずなので削除。

「Shortcuts visual refresh – Shortcuts Redesign Rollout・
Improve the look and feel of New Tab Shorcuts」

 

開いたら上項目は完了に入っていて削除できる状態で無かったが、about:studiesで直に行かずにメニューからたどり、「Firefox 調査を確認する」のチェックを一旦外してから再度チェックすると削除できる状態になり削除できた。

 

これで私の環境ではピンマークはアイコン左上じゃなく下のテキスト先頭に表示されますが、これなら表示に嫌悪感を覚えません。でもそれは私の場合なので、これもダメという人もいるかも。ですが消し方は調べて無く分からないのでスマン。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 『牛乳パン』を半額で『牛乳パン』を半額で また半額品を買ってきてしまったw   「牛乳パン」って長野県だけらしいです。そうなの? クリームがたっぷり挟んであるだけなのよ。 […]
  • 異世界アニメ、幾つか観たよ異世界アニメ、幾つか観たよ 今年は寒いですね。諏訪湖も久しぶり凍ったとかで、御神渡りに期待らしいです。すっかりマイナス気温の中で散歩をするようになってます。   「 […]
  • セミリタイア心の叫びルーレットセミリタイア心の叫びルーレット 昨日の投稿で「Unity」の本にあったサンプルを、リソース(画像)だけちょこっと替えてセミリタイア心の叫びルーレットにしてみました。 本のサンプルそ […]
  • 観光客のふりをして散歩w(写真1MBくらいあり注意)観光客のふりをして散歩w(写真1MBくらいあり注意) やっと涼しくなって散歩しても熱中症の心配がなくなりました。地元民だけど、観光客のふりをして散歩するのもいいよね。 今日は駅から徒歩圏内を歩いて散歩し […]
  • 離れている時の連絡はどうすればいいのかなあ離れている時の連絡はどうすればいいのかなあ 昨晩、脳天気なことを書いてアップしていたら地震で被害が出ていました。こういう時って一人だと恐いんですよね。私は今実家なので古い建物という意味では実家にいる […]
  • エレキとキーボードを入れ替え?エレキとキーボードを入れ替え? アパートでも風呂システムでギターがやれるなら、電子キーボードの方を実家に持っていってやればいいんじゃないの?と考え始めました。 キーボードはセッティ […]
  • 久しぶりにセルフカット久しぶりにセルフカット 冬は髪の毛が長くてもいいし、長いと自分で切った時の粗が目立たないからという理由で久しぶりにに自分で髪を切りました。 ニット帽を被るので、そもそも外で […]

SNSでもご購読できます。