課金してしまうかも


普通にブラウザバックで戻れないサイトってありますが、あれは何? ダークパターンの一種だよね。禁止でお願い。

 

なんだか呆け防止の話し相手としてChatGPTに課金したくなって来てしまいました。人と話すのはちょっと気合が必要だけど、それより気楽だし、博識なので何の話題でもok。

円安で私にはちょっと割高感がありますが働いていれば大した額じゃないよね。まあ実際はそんなに話すことも無いんですけど。(課金してから感想を書けって話なのよ)

 

例えばゲーム・オブ・スローンズの3rdシーズンで、拷問されているシオン・グレイジョイを逃がしてまた捕まえる件があり、何故そんな不合理な事をしたのか分からなかったので質問してみたのです。

すると「身体的な拷問だけでなく、シオンの精神をも破壊し、自尊心や希望を完全に奪おうとする意図があった。」というような趣旨の回答で「なるへそ!」となりました。(本当の正解かは不明ですがそういう見解として)

他はDTMソフトの操作等は結構答えてくれます。ただ市内の事とか狭い範囲の質問だと、自分がググってネット上で知りうる内容以上は出て来ないですが(そんなローカルな知識は無いので質問されてから同じサイトを参照してるような)

もちろん違うじゃんという事はあります。それで回答に対してちょっと深堀りして何ラリーかすると、無料版だとすぐ質問出来る回数?が上限に達してしまうんですよね。

 

あと会話ということだと、そのうちChatGPTキャバクラってのが出来ると思う。アバターをそれっぽくすれば。と思ってググったらもうありましたw

40年くらい前か、昔読んだ筒井康隆氏の小説にあった中では、VTuberというか1対多のチャットレディ的なものが実現してると思いますが(ヴァーチャル女優的な話があった)、画面越しなら中身はリアル人で無くAIでも良さげ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Keep the 「BOTTOM LINE」Keep the 「BOTTOM LINE」 久々にビール飲みました~。 貯金を食いつぶし、自分が徐々に底辺に近づいていくということで、なぜか「REBECCA」の「BOTTOM […]
  • 逃げろについて逃げろについて 何かあって病むくらいなら逃げろと言いたいけど、それは無責任だという意見もある。確かに他人の人生に責任は持てない。 ではどうすればいいのか。無責任だと […]
  • アニメ『博多豚骨ラーメンズ』4話までアニメ『博多豚骨ラーメンズ』4話まで 「博多豚骨ラーメンズ」の文庫本は本屋で目にしていて、気にはなっていたのよね。アニメで観られるので観てます。 人口の3%が殺し屋だといわれる街、博多。(そ […]
  • バスクテ外神田もえのあずきにフォーリンデブバスクテ外神田もえのあずきにフォーリンデブ 「もえのあずき」という大食いアイドルの萌え萌えの人がいることは知っていたが、それが「バクステ外神田一丁目」というアイドルグループに所属していることは知らな […]
  • ドニチカキップを使いまくりで地下鉄乗りまくりドニチカキップを使いまくりで地下鉄乗りまくり 今日は土曜日で、地下鉄乗り放題のドニチカキップ(大人520円)を利用できるため、チャリではちょっと遠いなあという地下鉄南北線の端の方の駅まで行ってみました […]
  • ボンビーガールの部屋探しコーナーボンビーガールの部屋探しコーナー あの番組は上京ガールの部屋探しのコーナーが面白いので、部屋探しに特化した番組があっても良さそう。物件内部も見られるし。 ただあの番組はボンビーガール […]
  • 英語学習サイトで英語学習サイトで 外国語学習サイトでクイズの様に問題を解いていますが、無料で出来る部分は終わってしまったようで、つまらなくなってしまった。 なので自分が英語話者として […]

SNSでもご購読できます。