趣味の動画作成


昨日のコンテンツ有り過ぎに関係ありますが、素人がお金をかけずに動画を作れるようになったというのが、先ずもう本当にいい時代です。

(DTMもそうだし。パソコンも進歩したよなあ。)

先ずは無料で試せるし、かなりのクオリティで問題なく作成出来るツールが揃うもんね。

自分で素材を撮影する人はカメラ等にお金はかかるけど、安いものからありますよね。凝れば幾らでも先はあるだろうけど。

 

何の動画を作るかによりますが、自分で素材を撮影して集める人は、どこを使うか選定するってのは楽しくも難しい作業でしょうね。全部使うと長くなるので泣く泣くカットしなきゃいけない。

私みたいなボカロの一枚絵のMVみたいなのだと、実際は曲がメインなわけです。画像との相乗効果はあるけどそっちが主体じゃない人が多いので、逆に素材を集めるのに苦労してる気がする。面白さでもあると思うけど。

あと一般的なYouTuberの人は台本を書いてずんだもんに喋らせたりするわけだから、先ずは面白い話を書いたりまとめたりというのが必要ですね。

 

まったくゼロから話を創作して動画にする人もいるだろうけど、ゴシップみたいな方が再生されてオススメに出てきてしまうよね。(俺だけか)

ゼロからの方を見たいけど、そういう人は基本は小説の投稿サイトなのかな。

でも星新一みたいなショートショートなら数分の動画にしてる人はいるよね。私のオススメには数十万回とか相当な数再生されていないとそもそも出て来ないけど。

(ボカロ曲は他人のも参考によく聴いてるので、全く再生されて無くても結構出てきます。ボカロはここ数年で始めたので有名なのはあまり知りませんが、他人の作でこんな良い曲なのにこれしか再生されてないのか…はあるよね)

 

あと動画の数が多いということは、そもそも素人のMV動画は投稿時以外ほとんど再生されませんが、前に作ったちょっとした解説動画の方が検索にかかるのか後々で再生されることがありますね。一つ作っだだけなのでサンプルが少なすぎるけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 松本みそパン松本みそパン 味噌のパンだよ。全国的にちょこちょこと味噌パンがある地域があるんですよね。 味噌パンは、もう保育園とか小さい頃から食べてました。ていうか保育園か […]
  • 箱無しのティッシュで問題ない箱無しのティッシュで問題ない 最近箱に入ってないティッシュを買って使ってみましたが、むしろ箱をばらして捨てる手間が無い分だけいいですね。 ケースには入れないので軽くなって取り出し […]
  • キースイッチキースイッチ DTMのギターとかの打ち込みで、音源によってはスライドとかミュートとかの奏法をキースイッチという仕組みで打ち込めるのですが、今までそういうことが可能だと知 […]
  • 最近自分の中で流行ってるくだらないこと最近自分の中で流行ってるくだらないこと 歯を磨いてゆすぐ時など、給湯ボイラーのスイッチが入っても水はなかなか温かくならない。 でも温かくなれば水流をチョロチョロにしてボイラーの火を消してもしば […]
  • BTOしたパソコンが届きましたBTOしたパソコンが届きました モニターと無線キーボード&マウスを繋いで電源をON。動作確認ですが、今のところ特に問題はなさそうです。 電源ボタンを押してから使えるようにな […]
  • 無責任上等無責任上等 私は「会社がキツければ一旦辞めるという方法もあるよ」というのをツラい人に伝えてるつもりなんだけど、別に無責任でいいと思う。 どうやって生活するのか?とい […]
  • 寿司を食べたい時って寿司を食べたい時って 寿司を食べたい時って、結局は醤油とわさびが食べたいんだ。私の場合。 あと海苔巻きを食べる時は、体が海苔を欲してるん。   関係ありませ […]

SNSでもご購読できます。