近視で老眼問題


高齢になると黒いモヤモヤや虫が飛んでいる様に見える事がありますが、右目のそれが一瞬ちょっと強くなったので念の為眼科に行ってきました。

特に問題は無くて安心しました。たまに網膜剥離とか何かが原因の場合があるらしいから。まあでもモヤモヤが治るわけじゃないので、そうやって徐々に身体の不便さが出てきますね。

 

運転に必要な一般的な遠くが見えるメガネをかけていると、動画や普通のWebサイトなら大丈夫だけど、モニター上のDTMの小さい文字などは老眼でピントが合いません。

メガネを外して近づくとよく見えます。マンガを読む時も、PC画面よりは裸眼でスマホやタブレットで読む方が読みやすいですし。裸眼だと近くはよく見えるんですよね。

なので家の中ならメガネ無しでいる方がむしろ楽なのでは?と思うくらいです。裸眼の視力は0.1くらいで乱視もありますが、見えない訳じゃないし。

 

でも裸眼だと今度はPCモニターに20cmくらいに近づかないとぼやけるので体勢が常に前のめりになって腰にとても悪いですw

運転用だけでなく、やはりそろそろPCモニター辺りでピントが丁度いいメガネを作らなくては。家用というか。ただ忘れてそれで運転しちゃうと危ないんだよな。

 

あと硬いパン(バゲット)を食べたら顎がガリっと来て痛かったわ。今回はもう痛くありませんが、大分昔に顎関節症で顎が痛い時期があったわ。

 

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 携帯は難しいかも携帯は難しいかも 親の通信問題ですが、前に私の予備の回線(スマホ)を親が入院した場合に渡せばいいかなと書きました。 そんなような話をしたら、スマホより昔の携帯なら使え […]
  • ライブDVDってさライブDVDってさ ライブDVDってさ、通常のカット割りされたものは当然欲しいんだけど、もう一枚おまけとしてどの席でもいいので座席固定バージョンも観たいよね。 そうすれ […]
  • Nail Salon Parfum 他ドラマなどNail Salon Parfum 他ドラマなど Perfumeあ~ちゃんがレバ役で声優として出演しているので「東京タラレバ娘」を観ました。新曲の「TOKYO […]
  • 早期リタイア後の黄金期継続中早期リタイア後の黄金期継続中 以前、「早期リタイア後の黄金期」というのを書いた記憶があります。2015年の福岡にいる頃の投稿でした。 ブログであれこれ頑張るのは止めてしまいましたが、 […]
  • 今の引きこもり今の引きこもり どちらも焦りみたいなものはあると思いますが、今の引きこもりも、それはそれで大変かもしれませんね。   昔だったら引きこもって家で本を読ん […]
  • 「中年女子、ひとりで移住してみました」を読む「中年女子、ひとりで移住してみました」を読む 著者は各地を転々としたらしいのですが、その中で一番長かった山梨県北杜市で暮らした体験を元に、中年独身女性が移住する際のコツやアドバイスを詰め込んだものがこ […]
  • 「逃げる」は自分を取り戻すための究極の手立て。孤独論 逃げよ、生きよ(田中慎弥)「逃げる」は自分を取り戻すための究極の手立て。孤独論 逃げよ、生きよ(田中慎弥) 帯を見ると(図書館の本だけど帯を上手い具合に表紙の次の頁などに貼り付けてあります)、 ”相手の要望に応え続ける「罠」に陥っていないか。” […]

SNSでもご購読できます。