440時間になった


こんばんは。谷間系YouTuberです。夏はサマー。

ロールプレイングゲームをクリアしてもプレイ時間は100時間に届かないくらいですが、ふと見たらスプラ3は440時間遊んでいました。

なんだかんだムカついてしばらく止めたり、再開してまた止めたりしていますが、自分としてはトータルで結構やってるのね(まだそれだけかよと言われそう)。まあなかなか上手くならないけど。

(ゲームしない人向けに書くと、SwitchでもSteamでもプレイ時間が表示されるのです。中途半端なので500時間でこれを書けばよかったけども。FF14やドラクエ10も時間的には長く遊んでいて、コミュニティには属さないので、それはオンラインと言うよりRPGとして単にボリュームがあるからかな)

 

このゲームはイライラしてモニターを壊したり、スイッチ本体を壁に投げつけたりという話をネットで聞きますが、私の場合は冷静にコントローラーを枕に叩きつける事で破損を防いでいます。

何にムカつくかというと、同じ人に同じ様な場所で潜伏待ち伏せされ、そこにいるのがわかってるのに対面で負けてしまうような場合。相手の性格の悪さにも、自分の下手さにもムカついてしまうという感じ。

あとは筆系のパブロとかに適当に(そう見えるのよ)バシャバシャやられると「なんやそれ」って思う。じゃんけんのような武器の苦手関係もあるし、同じ相手に連続でやられるのはありますよね(その人が上手いだけ)。

 

でも最近はリッターの様な長射程に撃たれてもムカつかなくなってきました。ワォ!撃たれたって感じ。

もちろん射線に注意しているので前ほどはやられないし追い詰めにも行きますが、上手い長射程に当たると一瞬の隙にやられてしまう。え?それで撃たれるの?ってこともあるけどね。

まあスプラ1からやってる上手な人は延べ数千時間プレイしている人もいるらしく、そりゃあ敵わんわ。(そんな上手い人とは基本的にはマッチングしないはずだけどね)

 

それに土日だとある程度楽しく遊べるけど、平日の夜だと上手い人が多すぎて、私のレベルじゃ手も足も出ない時が多い感じがする。

同じような強さレベルでマッチングする筈なのですが。気のせいか。

 

あとこれこそ気のせいかもですが、povo回線で遊んでいた時、結構対面でも活躍出来た気がするんですよね。povoの最後の方は(速度制限かもしれないけど)通信エラーも多かったのですが。

何が違うかというとping値が多少povoが早くて(50msと35msくらい)、関係あるのでは?と思ってしまった。下手さを回線のせいにするのもあれですが。

マッチングも回線品質の差の対策はしているかもですが、pingが50msだとやはり遅くて、20ms以下がベストらしい。光回線を引きたいけど、古くてネット対策はしてないアパートだし、引き込んでもいつ引っ越すかわからんしなあ。

 

関係ないけど50歳くらいからか?顎にポツンと一本毛が生えて、気がつくと5mmくらいになってるんだが、眉毛も長くなるし、毛関係は異常な成長を見せるよね。

頭髪はハゲにはなってないけど、毛の一本一本が細くなってると思う。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 外付けから起動すればよかったのか外付けから起動すればよかったのか 昨日、前のPCのCドライブを外して外付けSSDとして使うようにしたという話を書いたのですが、今朝PCの起動が遅いと思ったらそちらから起動しやがった。 […]
  • 思い通りにいかないことが多いかもしれないけど、良い方に違うこともあると思うんだ。(P.T.A. DVD VOL.9も)思い通りにいかないことが多いかもしれないけど、良い方に違うこともあると思うんだ。(P.T.A. DVD VOL.9も) 先日、Perfume主演のドラマ「パンセ」が放送されました。ざっくり言うと「三人で格安の洋館を買ったら引きこもりの40男が付いてきた」という内容です。 […]
  • なんだこりゃ!?『終電ちゃん』一巻なんだこりゃ!?『終電ちゃん』一巻 弘兼憲史の「人間交差点」を、萌え~で超ライトタッチにしたらこんな感じかと思わせるような人間ドラマだった~。   終電ちゃんはJR中央 […]
  • ガス使用量が札幌の倍ガス使用量が札幌の倍 札幌にいた時と同じような生活をしています。 だけどガスの使用量が倍になってる。風呂が寒くて途中でシャワーを止めてないからかな。 プロパンだけど、ガス料 […]
  • 最初から半額かよ最初から半額かよ 地元にラ・ムー(西源)というディスカウントスーパーがあり、うちの両親は頻繁に利用するようですが、私も久しぶりに買い出しに行ってきました。 ガソリン代 […]
  • 長時間使えるイヤホン長時間使えるイヤホン 長時間使っても大丈夫という観点では、耳に掛けるタイプのイヤホンがいいですね。これ↓   5、6cmくらいのサイズの本体があるBlue […]
  • 氷晶の聖塔で酔う氷晶の聖塔で酔う ドラクエ10の塔の話です。ぱっと見で見えない床があり、それ自体は良いのですが、コントローラーの操作ミスもあり何度も落ちました。 その塔は登りが螺旋状 […]

SNSでもご購読できます。