暑い話ばかり、アプリのみ、地震速報の音


ブログ書きは指と頭の運動です。

 

ブログによく暑いネタを書いてますが、それでも寝起きに各地の気温を見ていると松本なんて全然マシな方なんですよね。最低気温が22℃くらいまでは下がるし。

5時とかに目が覚めると気になって札幌、福岡、東京の気温を見ているんだけど、地元は標高がそこそこ高いので朝なんて札幌より低い日も結構ある。(日が出ると気温が瀑上がりして昼は全然暑いよ)

 

多少マシとはいえ、でもそれでも暑さがキツイので、寒冷地生まれで体質や耐性もあるだろけど、本当に自分には住めない場所が増えてしまったのねと感じてます。

そもそも寒冷地出身なので私が札幌に住んだ時は実際あまり気温に違和感はなかったのですが(もちろん寒いし雪は多いと思います)、やはり通常の冬でも氷点下にならない地方の人からすると、無茶な考えられない事だと感じた人もいるんでしょうね。暑寒の逆バージョンとして。

 

私はもう名古屋がとても暑いイメージで、冬に名古屋に行った時に寒そうにしてる人を見ると、いや全然暖かいのよって思ってたよ。

涼しい方では諏訪が標高700mくらいで松本より100mは高いんだけど、やっぱ常時気温が1、2℃低いので、いいなと思って全国の気温が表示された地図を見てますわ。夏の話だけど。

別の話で電子書籍のコミックですが、kindleがメインで今はBookWalkerやU-Nextを利用してます。

一時Amazonの代わりにhontoをかなり使っていて、昔ここで買ったマンガをちょっと読み返そうかなと思ってサイトを見たら、アプリでしか読めないものがあるんだよな。

これはU-NEXTにもそういうマンガがあります。PC派なのでブラウザをメインに使いたいけど、もう諦めないといけないらしい。なので椅子から立ち上がってスマホで立ち読みし、少しでも脚を鍛えよう!と思う(なんのこっちゃ)

私のところは最近鳴ったわけじゃありませんが、緊急地震速報のスマホの音は恐い。あの音が恐怖で何も考えられなくなるし、あの音で心臓がバクバクして止まりそうだわ。

私は花火とか割と音が苦手なところがありまして、あれは変更して欲しい。むしろ普通に言葉の方が知らない人にも意味がわかるのでは?

(素人の考えなので勿論色々と検討した上でのあの音なのでしょうけど)

設定でオフには出来るみたいですが、それはそれで通知自体はして欲しい。「常に最大音量で通知音を鳴らす」をオフにして、サイレントモードにしておくのが良いとのことで、そのように設定しました。(最大オフにはなってたがサイレントモードじゃなかったorz)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 結局ネットで買ってしまう結局ネットで買ってしまう あるサプリを知ったので試してみようと思ったのさ。 チャリで行けるマツキヨ、イオン内の薬局のサプリ売り場、ホームセンターと3ヶ所まわってみたけど置いて […]
  • ようやくレイドをやり始めるようやくレイドをやり始める FF14はストーリー上飛ばしても問題なかったレイド等を今になってやってます。まだまだ未クリアのものが多く残っているので。 具体的にはクリスタルタワー […]
  • ピアノ(電子キーボードだけどな)基礎1の曲ピアノ(電子キーボードだけどな)基礎1の曲 アプリで電子キーボードの練習をしています。基礎1の曲が増えて、全てに星3つ付けるまでやってみた。といっても今のところは簡易的なバージョンなのでわりと簡単で […]
  • 野菜ジュースの美味いこと(笑)野菜ジュースの美味いこと(笑) 普段、麦茶、緑茶とお茶を取っかえ引っかえ飲んでいますが(あ、コーヒーも昼に一、二杯飲んでいますよ)、たまに飲むと野菜ジュースの美味いことったらないです。 […]
  • 左利き用ギターコードを見つける左利き用ギターコードを見つける やはり一般的な右利き用のコード図だとどうも混乱します。頭の中で左右を反転させないといけないのです。 上下がそもそもね、図の上が細い方の弦なので、それも反 […]
  • AdSenseを始めて3年経過AdSenseを始めて3年経過 今回はブログをやっている人しか興味が無いかもしれない内容です。 AdSenseを始めて3年が経過したようでログインすると表示がありました。なんの進歩もな […]
  • 「テネット」を観たよ「テネット」を観たよ 観た感じ、007のような雰囲気もあり。ボンドガール的な人物もいるし。以降軽くネタバレしてるかも。   ただそれがタイムリープというか、ビ […]

SNSでもご購読できます。