ヘッドホンてどの位置に付けるのが正解なの?


YoutubeでTHE FIRST TAKEを見ると、最初にヘッドホンを装着するじゃないですか。

 

私、なんか皆と違う角度で付けてて、歌ってる皆さんと同じ角度(ほぼ垂直)にすると後ろに落ちてしまいそうなんだが(笑)

頭の形や耳の位置がおかしいかも。

と思って先程洗面所に鏡を持っていって横から見たら、普通に同じ角度で装着してましたわ…正解だった。かなり前傾させて付けてると思ってた。

 

冬はモコモコな室内ダウンジャケット着用なので、ヘッドホンの耳部分(ハウジング)の下から出てる線がダウンのフードの襟の部分と干渉してしまうんだよな。

ワイヤレスにすればいいしそっちも使うんだけど、充電が面倒になってしまったのはあります。

そもそも家でフードは邪魔なので、フードなしのダウンを室内用にしたい。(結局何の話なんだか)

 

興味ないでしょうけど、最新曲のスタートダッシュが良いので、もう少し伸びないかなあと思って何度かブログに貼ってみます。

あと最近の歌の人は読めない名前の人が多いなあと思っていたら、私のjunnopeも読めないですよね(笑)

じゅんぺーでブログを書いてたのですが、ググるとネット上で同じ名前が多く、苦し紛れにじゅんのぺーにしたという経緯です。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 左利き用ギターコードを見つける左利き用ギターコードを見つける やはり一般的な右利き用のコード図だとどうも混乱します。頭の中で左右を反転させないといけないのです。 上下がそもそもね、図の上が細い方の弦なので、それも反 […]
  • はいていると痒くなる靴下がある。乾燥肌ねはいていると痒くなる靴下がある。乾燥肌ね 口内炎の痛みがここ数日ピークでやる気が出ません。今回は食事中に唇を複数回噛んでしまって、それが口内炎になり繋がって大きくなってしまったので、もうしばらくの […]
  • 呆けるのか呆けるのか 私の年齢になると(いくつやねん)、「これを思い出せないなんて信じられない!」というような事を思い出せない事がしばしばあるものです。   […]
  • 『がっこうぐらし!』1巻。表向きは学園生活部の活動として学校で寝泊まり、しかし…『がっこうぐらし!』1巻。表向きは学園生活部の活動として学校で寝泊まり、しかし… 舞台は私立巡ヶ丘学院高校。 初めは学校に寝泊まりする学園マンガかと思いました。しかし、校舎や校庭が妙に荒廃しています。 生徒がスコップを持っている […]
  • Keep the 「BOTTOM LINE」Keep the 「BOTTOM LINE」 久々にビール飲みました~。 貯金を食いつぶし、自分が徐々に底辺に近づいていくということで、なぜか「REBECCA」の「BOTTOM […]
  • イオンモール松本。工事中ですイオンモール松本。工事中です はあ〜、松本の道路は自転車に乗りにくくていけんね。狭さ的なことで車がスレスレを通るので怖くって。 朝は冷え込んでも昼は暖かくなって、気候的には乗りや […]
  • 帰省:新宿から成田空港まで安く行くにはどうするか帰省:新宿から成田空港まで安く行くにはどうするか そろそろ帰省中の松本から札幌に戻りますが、大概飛行機を利用しますよ。 私はセントレア、成田のどちらかを格安航空のLCC料金など見比べて選んでます。(お金 […]

SNSでもご購読できます。