PCモニター位置を変えてみる


アニメが多いですが、以前より動画を見る機会が増えたのでモニターの位置を変えて、一つだけ少し遠めに置きました。

とりあえず何日かやってみて、馴染まなかったら元に戻すつもり(”ずく(方言)”というか、やる気があっていいことですね笑)

具体的には下図ですが、左のはVESA規格の高さがあるモニタースタンドに取り付けてるので何処にでも置ける。(徐々に物が増えて要塞化してきました…)

 

パソコンのモニターって小さな文字が見えるくらいの近くにあるから、ずっと近くにピントを合わせていて目に良くないじゃん。(そういう環境で長年仕事をしていて今更ですが)

動画を小さくしたり、なるべく視線を逸らして窓の外を見たりしてたんだけど、根本的に位置を変えてみました。

モニターは今3つ持ってます。普通に使ってる分には2つで十分でそれが机上にあります。がっつり見るなら遠くに置いた別のモニターで見る。

 

単純にイスを後ろに引けばいいんですけども。トラックボールに手が届く範囲だと、まだちょっと近くてなあって思って。

テレビが無いのでその替わりですね。少し長めのHDMIケーブルがあったので離せましたが。

ただ今まで常時2つだったのが(一つは完全に任天堂Switch専用にしてた)、大したことは無いといっても3つもモニターを点けていると電気代が勿体無いですよね。Switchを使う時に切替器の操作をするのも面倒だし。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 日記です。麦茶など日記です。麦茶など この前、麦茶を1Lから1.4Lで作るようにしたと書きましたが、50袋入りで200円しない様なものなので、そもそも金額的には大した事では無いんだよなあ。 […]
  • セリフが小さいのよセリフが小さいのよ 途中まで読んでいるので本来は本で借りればいいのだけど、アニメ版の方で銀河英雄伝説を見ようと思ったのです。 だけど、セリフに音量を合わせると背景の音楽 […]
  • ソファが欲しい皆様へソファが欲しい皆様へ 4月だし模様替えがしたい。新学期で引っ越した。 でも部屋が狭くて、ソファなんて置きたくても置けないよ。 ベッドを置くので精一杯だ。 そういった、 […]
  • 友好的か判断するには友好的か判断するには 宇宙大航海時代に、たまたま遭遇した知的生命体が友好的(自分らに危害を加えてこないか)か判断するにはどうすればいいのか。 向こうの方が優れていれば […]
  • ついに来たついに来た ついに特定のページで見つかったポリシー違反がうんたらというメールが来た。 どのページってのは教えてくれるのね。昔の記事なのですが。どこがとは教えてく […]
  • 読まずに返す読まずに返す 最近、借りてきた本を読まずに返すことが多くなってしまいました。どうもいけません。何冊も借りてならわかるけど、たった一冊だけ借りてもそう。 […]
  • 薬味に玉ねぎ薬味に玉ねぎ スライサーを買ってから、自分で蕎麦を茹でた時に玉ねぎをスライスして薬味にしたりしてますが、何も無いよりは全然いいです。 めんつゆが何でもいけるという […]

SNSでもご購読できます。