やっとオーディオI/Fの見せ場が


今までパソコンの音声とSwitchの音声でヘッドホンを付け替えて聴いていたのですが、そういえば既にオーディオインターフェースがあるじゃんと思って繋いだら一つのヘッドホンで聞けるようになりました。

Switchからの音声(実際はSwitchを繋いだディスプレイからの音声)をオーディオインターフェースに入力し、パソコンからの音声とMIXすればヨシ!

なぜ今までこれを忘れていたのか。アホすぎる私。

 

パソコンはWindows側で切り替えればスピーカーにも音を出力するようにしてあるから今までも同時に聞くことは可能でしたが、夜に音楽を聴きながらドラクエをやる様な場合はパソコン側のヘッドホンで聞いていたのでドラクエの音は聞いていなかったんです。

夜間は外部に音を出さずにとにかくヘッドホンで聞きたい。これからは一つのヘッドホンで付け替えなしに聞けます。混ぜた音も聞けるし、もちろん混ぜる割合はオーディオインターフェースのつまみで調整できますよ。

ちょっとそれぞれの文章が長くて何を言ってるかわからないw


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • phaさんの「知の整理術」を読みましたphaさんの「知の整理術」を読みました 自分の関心が変化したのか、数年前から「思考の整理学」のような思考法、知識整理術のような本をよく目にするようになりました。 この「人生にゆとりを生み出す  […]
  • NIGHT FLIGHTNIGHT FLIGHT 上の部屋が変な騒音(重低音)を出すこともあり、夜はヘッドホンで音楽を聴いているよ。 変な音よりは好きな音を聞いていた方がいい。 […]
  • 真冬日真冬日 今日は私の地元も真冬日になりそう。雪はないですが、寒波はやだね。 古い実家は寒く、断熱という意味ではまだアパートの方が過ごしやすかったけど仕方がない […]
  • 何時まで体裁を保てるか何時まで体裁を保てるか 段々と色々な事が面倒になってしまって来ているよ。これは年齢のせいなのか、無職で楽をしているからなのかは分かりませんが。   掃除とかもそ […]
  • 久しぶりにセルフカット久しぶりにセルフカット 冬は髪の毛が長くてもいいし、長いと自分で切った時の粗が目立たないからという理由で久しぶりにに自分で髪を切りました。 ニット帽を被るので、そもそも外で […]
  • やっと涼しい、他やっと涼しい、他 やっと暑さをあまり気にせずに買い物や散歩に出かけられるようになりました。 朝15℃とか急に涼しくなるけど暑い期間が長すぎて涼しい時期の過ごし方を忘れ […]
  • かつて観た海外ドラマかつて観た海外ドラマ 特に意味はありませんが、リストアップしたくなりました。順番も意味はなし。 レンタルビデオ時代 「X-ファイル」 FBI。超常現象の捜査。私の海外ド […]

SNSでもご購読できます。