早いよなあ


もう数日で5月も終わりだし、月日が経つのが早すぎる。こんな感じだと、すぐに年を取って体の自由が利かなくなってしまうよ。

とはいえ今後そんなにしたいことも無いし、ただ生まれて何となく生きるって感じで、そんなものなのかもね。

 

転生ものって自分は今大量にマンガで読んだりアニメを見たりしてるけど、もし実際に本当に転生して一からやり直すとしても頑張ったりしない気がしますよ。

何かこう、飽き飽きとしてるというか辟易してるというか。ただ魔法があるとか、根本的に仕組みの違う世界だとまた気分も変わるかもしれないですよね。

 

ブログも書くことがあまり無くて、共通のセミリタイア民としても趣味は皆違うから、私がDTMとかを書いても他の人は興味があるわけじゃないですもんね。

共通の話題としては資金、住む所、食べ物とかそれくらいか。旅行とかも人によってはかな。

 

資金は私は順調に減っているんですよねw 増やすような作業をしてないし。まだ一千万以上はありますが、他の人より大分少ないと思うけど。

それであと5年くらいで年金を少し前倒しで貰い始めようかと考えてますがどうなのか。もし長生きしたら貯金ゼロになりそう。

年金ってすぐ貰えるようになりたい気もするし、でもそうなると本格的に爺さんの年齢なので来て欲しくない気もします。

 

住む所は最終的に一応札幌近辺と思ってはいますが、これが現時点の体力を鑑みても私の元気が徐々に少なくなってしまうから、今のうちに拠点を作っておいた方がいいかなと思ったりします。

ですが安ワンルームでも維持費はかかるし、資金的に常時住まない場所を確保しておく程の余裕は無いしなあ。でも地元じゃあ払う家賃に対して住宅の質が良くないので、アホらしくて親亡き後の完全一人になったら住みたくない。

公営なら安くて良さそうですが抽選で当たらないだろうし。そもそも田舎じゃあ単身だと申し込める部屋自体が少ない気がする。

とか考えているうちに自分の体力が無くなって引っ越しも出来なくなりそうで心配ですわ。金を出せばやってもらえるだろうけどね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今年も日傘で今年も日傘で わざわざ暑い時間帯に買出しに行ってしまいました。 避暑的な意味では外出は夜の方がいいんだけど、暗くなるとアパートの電気の所で虫が飛び回っていて嫌なの […]
  • ボカロ&DTMは一曲完成ボカロ&DTMは一曲完成 今日は地震の揺れが何度もあって怖いよ。安全な場所に引っ越したいけど国内じゃなあ。って感じ。   マルチトラックで作成した曲を2チャンネル […]
  • スマートLEDランプに交換スマートLEDランプに交換 先日、風呂の電球と換気扇のスイッチが共用で、換気扇だけ回したいのに電球も連動して点いてしまうので困ると書きました。(その投稿はこちら) その時に観楓 […]
  • 会話した方がいいのか会話した方がいいのか 人と話さないと会話の瞬発力が衰えてくる。声も出なくなるし。 かといって人と会話するのも気を遣って疲れるし、会話できるというAIのアプリがあったので試 […]
  • 渕東なぎさ渕東なぎさ 先日、用事があってまた上高地線に乗りました。帰りは夕方になったのですが、田舎にしては混んでいて、ああこれは松本大学の学生なのかなと思った。 &nbs […]
  • なるべくならギフト券なるべくならギフト券 買いたいものがあり、オンラインストア直だと4.7千円でした。探すとAmazonにもあって5.3千円でしたが(どちらも税込み)、Amazonにはギフト券が2 […]
  • 読み放題で「ゼロから始める都市型狩猟採集生活」を読む読み放題で「ゼロから始める都市型狩猟採集生活」を読む あなたは無職・無一文で都会のど真ん中に立っている。着の身着のままで何も持っていない。想像すると恐ろしくなるかもしれないが、それは、現代の日本では「お金や仕 […]

SNSでもご購読できます。