長年使っているソフト


そういえば、パソコンを買い替えても毎回同じソフトを入れて使っているなあと思って。

テキストエディタの「秀丸エディタ」とファイラーの「File Visor」というやつです。働いている頃も使ってたし。

とっくに高機能のもので置き換えられるかもですが、シェアウェアで遥か昔にお金を払ったから使い続けているのかもしれませんw

AIの画像は胸を目立たなくする方が大変

 

秀丸は毎回背景を黒くしたりする設定をググっているし、カッコ良さげなエディタって他にありますよね。仕事を続けていれば他人の評判で違うものを試したりしたと思うけど。

File Visorの方はフォルダの同期が出来るので、バックアップにいいんです。元で削除したファイルをちゃんとバックアップ先でも消してくれる設定に出来るので、全く同じ状態のフォルダ内容になります。

 

福岡でもらったうちわ(ネットカフェポパイのやつ)をいまだに使っているし、私はかなり物持ちがいいのですが、ソフトウェアもそうだったとは(人間関係はすぐ破綻するけどw)

ていうか、Windows自体のバージョンが変わっても問題なく動作するというのがスゴイ!と思ってる。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 最終的に都市部に移動最終的に都市部に移動 まだ親がいるので地方にいますが、何度も書いているけど私は最終的には都市部に移動するつもり。 何かもう少子化対策とかは手遅れで、都市部にリソースを集め […]
  • たんと食べなさいたんと食べなさい おっぱいが大きいと臆するのは、定食のごはんが大盛りすぎてげんなりするのと似ているのだろうか。自分に制御できないほど巨大なものに畏怖するような感情なのだろう […]
  • 上達しない上達しない 暑い日が続いた後、地元の今日は山の天候っぽく朝寒昼暑でした。 断熱材という物を知らない人が設計したのか、ダイレクトに外の影響を受けてるんじゃないの。 […]
  • YAMAHAのHPH-MT8を買ったよYAMAHAのHPH-MT8を買ったよ モニターヘッドホンです。欲しい物とブログに書いたらすぐ買ってしまいましたw 何日か前に届いて自作曲を含め色々と聞きまくりました。   最 […]
  • 膀胱のポテンシャル膀胱のポテンシャル 学生時代はトイレも行かず昼まで寝ていられたのにな。 今じゃ、早めに夜10時過ぎとかに寝てしまい、トイレに行きたいなあと思って時間を見ると、まだその日 […]
  • 021「凡庸な人生の歌」(DTM Original, VOCALOID)021「凡庸な人生の歌」(DTM Original, VOCALOID) 新しくも洒落てもいませんが、わりと何度も聞けるスルメ曲かな(私の中では) また変な感じの曲です。暇な時にどうぞ。 https://youtu.be/ […]
  • なにそれ「世界冬の都市 市長会」なにそれ「世界冬の都市 市長会」 世界冬の都市市長会というのがあるらしい。 (http://www.city.sapporo.jp/somu/kokusai/wwcam/index-j. […]

SNSでもご購読できます。