「Holara」でAI画像を生成


「Stable Diffusion」という画像生成AIを使ってみようとあれこれインストールしたりしたんだけど、RTXの20シリーズ以上のグラフィックボードが必要な為かバッチファイルがエラーになってしまう。

これはグラボを積んだ新しいPCが来たらまた再挑戦してみるとして、他に何か無いかなと思ったらボタンを押すだけの超絶簡単なやつがあったので作ってみました。

 

使ったのは「Holara」というサービスで「Stable Diffusion」をベースとしているみたい。

サービスも色々とあり、同じ「Stable Diffusion」を使っていてもイラスト生成モデルによってテイストの異なる画像が生成されるのですが、「Holara」ではAika、Akashaが選べるようになっています(両方ともアニメ)

 

ただ「Holara」は課金しないと呪文(プロンプト、どのような画像を生成するかAIに伝える言葉)を入力出来なくて、無課金だとただランダム生成のボタンを押すだけのものです。

なので無料プランだとどういう画像を出力したいのか指定不可で偶然に頼るしかありませんが、とりあえずランダム生成でこんな感じのが出力されました。

ここには一枚しか載せなかったけど猫耳の絵が出がちです。私の曲の動画の背景になら使えそうですよね。

 

なんか面白いですね~。ポイントみたいなのがあり、それを消費するので作れる枚数は限られます。そもそもStable Diffusionなら「Stable Diffusion Online」というサイトもありますが、ちょっと試しただけでは良いテイストのものが出来ませんでした。

別サイトですが、実際の写真等を元にしてアニメ風になるやつとか、例えば画像の周囲を補完してそれらしいものを出してくるやつとか何でもあり状態ですね。

ちなみにChatGPTやBingAIはまだ試していませんです。会話系こそ単身者に必要だけど…

-<「製品レビュー・体験レポート」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 『ネコと昼寝』群ようこ(れんげ荘シリーズの三作目)を読んだよ『ネコと昼寝』群ようこ(れんげ荘シリーズの三作目)を読んだよ 45歳で有名広告代理店を早期退職したキョウコが、古いアパートで暮らすれんげ荘シリーズの三作目。 『れんげ荘』、『働かないの』ときて、今回は『ネコと昼寝』 […]
  • 情けは人の為ならず情けは人の為ならず なんか酷いことを書くけど、 ネットが出来て日常の知識を先輩から学ぶ必要がなくなり、若者の中年以上に対する扱いがぞんざいになった。 なので、そう感じ […]
  • LCC(格安航空会社)についてLCC(格安航空会社)について ここ数年は比較的安価な運賃で航空機を利用できるLCC(Low-cost […]
  • 関連性関連性 以前、マンガで『聲の形』読んでブログ書いたじゃん。映画化され公開されるじゃん。aikoさんが、その主題歌で『恋をしたのは』ってのを歌うじゃん。なんで?わた […]
  • 鬼滅鬼滅 今プライムビデオで確認したら、私、鬼滅のアニメは三話まで観てやめてるのよ。 流行ってるなら見ようと前に見始めたのですが、最初の方で修行するじゃん。あ […]
  • 成田空港から幕張メッセへの行き方成田空港から幕張メッセへの行き方 幕張メッセのライブに参戦するのですが、私は札幌からの遠征で成田空港に到着する予定なのです。 幕張メッセは仕事で(展示会など)幾度か訪れたことはあります。 […]
  • LINE CUBE SHIBUYA と「あずさ」LINE CUBE SHIBUYA と「あずさ」 PerfumeのLINE CUBE […]

SNSでもご購読できます。