サブスク見直し


FF14をメインに過ごしていて動画を見る比率が下がりました。これはメインのストーリーが終わるまで続くかも。

FFもその時の気分で数か月休んだりはするかもですが、現状でHulu比率が下がって来たのでプライムビデオonlyでもいいかなと。Amazonから脱却するつもりではあるけど、会員の期間がまだあるので一旦動画配信系はストップです。

 

ただAmazonのギフト券とポイントが計2万円分以上あるので、数か月後に継続するならプライム会員の費用に充てる手もあるんですよね。

何か通販で買うものがあれば使うのですが、特に無くて。あとFF14ばかりなのでKindle Unlimitedも一旦休止しておきます。

それだと今はこんなくらいに絞った感じ。

radiko 385円
FF14 Entry 1,408円
Amazon Prime 408円/月換算
計 2,201円/月

下は休止中ですが再開したりするもの。
// Kindle Unlimited 980円
// Netflix 990円
// Hulu 1,026円
// ドラクエ10 1,000円

サブスクというか実際に毎月払うのは他にもあります。
ジム 7,500円(風呂用)
ネット 4,953円
これを加算すると
計 14,654円/月

自分にとって風呂専用のジムは無駄なんだけど、風呂に問題があるもので。あと何か継続して払ってるものってあるかなあ。クレカの明細では見つからない。

 

スマホは楽天モバイルです。家のWiFiに接続しているし旅行とかも行かず外でデータをほぼ使わないので毎月0円です。

FF14は製品版の無料分一か月があったので今月から初めて月々の支払いが発生しますね。進捗を分かり易くすると2.0から6.1まであり、今は3がほぼ終わる所です。これはストーリー的に熱いのでやめられなくなってしまいました。

3からはサブクエストは飛ばして主にメインだけ進めてますが、娯楽としては安価に楽しめますよね。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「レ・ミゼラブル」「レ・ミゼラブル」 GYAOにあったのでBBC版の「レ・ミゼラブル」(8話あるやつ)を観ました。 昔から映画等で見たことはありますが、最後までしっかり見たのはこれが初め […]
  • FF10を開始FF10を開始 なぜか先日発売のFF7リメイクじゃなく、FF10をやっているのです。 まだ始めたばかりで、召喚士と出会って船に乗り、襲われて戦って次の島に渡ったとこ […]
  • たまにはアクセスの傾向を出してみますたまにはアクセスの傾向を出してみます このブログと前ブログがどういう層から見られているか。アクセスデータはこの一ヶ月間を対象にしています。これやったからどうとかではないのですが、単純に面白いの […]
  • ジムはコンディショナーだけでいいかもジムはコンディショナーだけでいいかも スポーツジムに行って風呂に入るのはいいのですが、シャンプーが酷いですよね。髪の毛がごわごわというかきっしきしというかになって、いまいち宜しくありません。 […]
  • コミックレンタルの借り方や価格を比較(電子・実店舗・宅配)コミックレンタルの借り方や価格を比較(電子・実店舗・宅配) いや~漫画熱がかなり高くなってしまいました。 ずっと我慢して読まずにいたので尚更です。「進撃の巨人」とか有名なのはいくつか途中まで買ってましたが。 ( […]
  • 千葉にいる千葉にいる 幕張に用があるので千葉辺りにいますが、成田空港って分かりにくい。 田舎者だからということはあり、電車に毎回悩みます。   JRと京成が […]
  • 衰えているな衰えているな 正直いうと、色々と能力が衰えて来ていると思います。 今朝は目玉焼きする時に上手くたまごが手に取れず、床に落としてしまいました。生たまごを落とすと後片 […]

SNSでもご購読できます。