俺は光の戦士なのだから


クリスタルタワーを攻略し、新生編最後のスタッフロールを見ながら書いてます。これがFF14 2.0の真のエンディングか。(2.55)

まあタンク(先導盾役)向けの攻略動画は結構見たりしていたけど、ストーリー上のネタバレは全く感じなかったな。

最後はムービーが長くて、音声セリフを途中で飛ばして進めても40分位はかかったんじゃなかろうか。その旨のガイドは入るけどね。こりゃもう映画だよ。

 

次は3.0、蒼天のイシュガルドだ。

ここまで来たらもう止めることは出来ない。なぜなら俺は光の戦士なのだから!(光の戦士はFF14をやってる人のこと)

とかいって。

 

12日に6.1のアップデートが入る。俺はまだ3.0のスタート地点なのだ~。先が長くて楽しみ。

エンディング後のムービーもそこそこ長い。その後、ついにイシュガルドに入りました。何が待ち受けているのか。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • コインランドリーコインランドリー 今朝はもう外気温が3℃でしたよ。室内は寒いですが、日光に当たりながらの午前中は丁度歩き易くていいよね。   使っている中で一枚だけ厚手の […]
  • 信州高原地ビールBlack信州高原地ビールBlack ツルヤオリジナルのエールビールで、店内にはブラック、クリア、オーガニックの三種類が並んでいました。 とりあえず黒だけ購入しますた。飲むと普通のビ […]
  • 最近ピーマン最近ピーマン 今まで忘れていたけど、最近はピーマンの便利さに気がついて買い置きがあれば一日一個食べてるわ。ビタミンC補給用として。 生でもいけるし、洗って半分に切 […]
  • 気づいたら肩重い気づいたら肩重い 前も書きましたが、新しく越してきた人がエアコンを夜中もオフにしないらしく就寝中に音が響きます。 なるべく音が小さい場所を探るべく、寝る場所を狭い部屋 […]
  • WordPressを利用するこのブログ開始にあたり設定などやったことWordPressを利用するこのブログ開始にあたり設定などやったこと 新しくブログを始めました。 前よりかなり早くなったよ~。 […]
  • Synthesizer VSynthesizer V ウォシュレットと言えば本来はTOTOの商品名で、実は一般的にはシャワートイレだとか、そういう一般的な名前として広まったものってありますよね。ホッチキス(ス […]
  • ゼルダブレワイは神獣を全て解放ゼルダブレワイは神獣を全て解放 ゲームについての日記です。 リンクの冒険じゃなくてゼルダのブレワイですが、ゲルドの至宝と言われる雷鳴の兜を取り返し、神獣ヴァ・ナボリスに挑戦。やっと […]

SNSでもご購読できます。