8人パーティー×3つで24人


FF14は不思議とパワーがたまって人とすっとダンジョン攻略等に行けるタイミングがあり、休むとか言いつつも少しずつ進んでます。

ストーリー上、クリスタルタワーの攻略が必要となり(以前はスルー出来たらしい)、それが8人パーティー×3つの合計24人で挑むんですよね。しかも制限解除でも一人じゃ入れないので最初の方だけでも見ておくことが出来ない。全くの初見で24人の中に入る。

これを二つやって、あと一つ残ってる。

 

これがDPS職なら大勢に紛れられるし逆に良いんだけど、先導の役割だと(実際は付いて行くのにやっとですが)8人に一人なので下手さが目立ってしまいそう。ベテラン勢が強くなっているので自分が失敗していても進んで行くから概ね大丈夫なんですけどね。

先日、私は岩に隠れるのが遅れて初めて人と一緒の攻略中にHPが0になりましたが、ほんとに瞬時に復活させてくれました(蘇生を受け入れるか?みたいな選択肢がすぐに出たと思う) ヒーラーさんが慣れていて、若葉マークを付けていると「こいつやりそうだな」と見てくれてると思う。

とにかくギミックが多くて覚えられないけど、即死級のものくらいはしっかり対応したいのよ。そういう攻略部分は良くも悪くも敵のパターンを覚えて対応していくゲームなので(アクション的なものは大体そうですが)

 

日本人の性格から失敗を恐れる人が多いし、自分もそれはあるけど、まあストーリー上通らなくてはならないコンテンツは初心者があたふたしていても仕方ないよね。

ヒーラーさんとかキャラの近くで見守っていてくれて、逆に初心者への優しさを感じますわ。もちろん単にゲームなので実際は自分もあれこれとここで書く程は気にしたりはしませんが。

 

まあ、挑戦することよりも失敗しないことに幸福を覚える民族らしいですし、マニュアル通りにこなしたいのかも。逆にそれで練習したりするので良い面もあると言えばそうですよね。ただこれに関しては一人じゃ練習のしようが無いです。

 

最初に書いた様な感じでふっと突入出来るタイミングもあるし、それが無理な感じの時は、新しく始めた別のクラス(弓術士)を少しやってます。そんな感じ。

逆に日常で他にやってることは無い。動画を少し見るくらい。ただFF14をやる時間は大分減りました。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 『残酷すぎる成功法則』とりあえず第一章『残酷すぎる成功法則』とりあえず第一章 成功本のパターンは、 ・個人の体験から、私はこうやって成功した。 ・歴史や哲学などから、誰々はこう言っている。 に分類される。 これはには根拠がな […]
  • 最近の米って研ぐ必要ある?最近の米って研ぐ必要ある? そろそろストックが無くなるので、米を買いに行かなければならない。 10kgの袋で買った方が安いけど、封を切ってからの保管と持ち帰る重さから自分は5k […]
  • タイニーハウス欲しいなタイニーハウス欲しいな 土地があればですが、今は200万くらいで建てられるやつがあるらしいですね。工事費は別途だからアレですが...。安価なタイニーハウスは母屋に対する離れみたい […]
  • 以前書いた「良い記事は5分で書ける」について以前書いた「良い記事は5分で書ける」について 旧ブログの頃に「良い記事は5分で書ける」という記事を書いたことがあるよ。 本当に5分で書けるかはさておいてw、 自分の中に伝えたいことが溜まってい […]
  • アニメ「約束のネバーランド」10話までアニメ「約束のネバーランド」10話まで 「約束のネバーランド」、アニメの方を10話まで観ました。 前回は「わたしを離さないで」の雰囲気を感じましたが、どちらかというと子供版の「プリズン・ブレイ […]
  • テンションが上がることテンションが上がること 私は海無し県育ちなので海が見えるとテンションは上がりますが、離島に渡る定期航路などのフェリーに乗るのも、自分にとっては珍しい体験なので爆上がりでしたw […]
  • COSMIC EXPLORER 幕張メッセ(Perfume 6th Tour)行ったよCOSMIC EXPLORER 幕張メッセ(Perfume 6th Tour)行ったよ 私が参加したのは幕張メッセ最終日の6/19です。入場者は三万人ということで、人数的にはもうちょっとしたドームですよ。人が多くて入場はまだしも退場が大変です […]

SNSでもご購読できます。