ネットオフに本を送った


ようやくですが、実家にある本を(DVDも少し)段ボールに詰めてネットオフに送りました。

集荷の場合は伝票の用意は不要で、取りに来た佐川が用意してくれます。一箱だけに「商品送付書」(取引IDや署名を書いたもの)入れろとのこと。

 

とりあえず4箱になりましたが、もうちょっと片付けたい。積読の新しいものもは流石にキープしますが、古いのは日に焼けちゃったりしてるのもあり、そっちは値段は付かなさそうなので捨てる方に。

このシステムは無料で取りに来てくれるし、捨てたと思っても別にいいもんね。

 

送付の翌々日に商品が到着したとのメールが届きました。場所は愛知県なんですね~。近いといえば近い。

混雑していて査定には3~5日の時間がかかるとのことです。

 

正直いってしまうと、ブックオフに持ち込んだ場合、0円でいいので査定時間を待たずにそのまま置いて帰りたい。もちろん身分証明書は見せるとしても。

そういう捨てる用途もあるはず。まああれこれ捨てられる何たらBOXも近所にあるので、そっちに持って行けば済む話だけど。(昔はネットが無いので、そういうのがどこにあるか分からない時代があったんですよ)

 

あと売るとか捨てる本を選ぶ時、これは読むかなと毎回残すけど結局未だに読んでない本ってありがち。

だから残しておかなくていいんですよね。読みたければまた入手するはず。もちろん置く場所があればね、ずっと置いておけばいいんだけど。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「人工知能は人間を超えるか」を読んだよ。その1「人工知能は人間を超えるか」を読んだよ。その1 人工知能(AI)が話題になっていて、将来人工知能に人類が滅亡させられるのではないかと心配する向きもあるようです。ただ、もしかすると自分の懐具合しか考えてい […]
  • 積読じゃなくて、大人のビデオも積む時代積読じゃなくて、大人のビデオも積む時代 FANZAの10円セールはお布施のようにit's […]
  • 独身男 平均寿命独身男 平均寿命 もう働く気がしません。月に100万円もらったら数か月くらいは頑張れるかもしれませんが、多分それでも長続きしないでしょう。元々月収50万以上ある所を辞めてい […]
  • 050「Let’s dance in the deep water」050「Let’s dance in the deep water」 朝起きた時点で腰がピキッとなった感があることが年に数回あるのですが、眠ってる間にピキッとなってる? でも腹筋背筋を毎日しているためかほぼ問題にならないく […]
  • 『散歩するネコ』群ようこ(れんげ荘シリーズ4作め)『散歩するネコ』群ようこ(れんげ荘シリーズ4作め) 45歳で有名広告代理店を早期退職したキョウコが、家賃三万円の古いアパートで暮らすれんげ荘シリーズの四作目。 『れんげ荘』、『働かないの』、『ネコと昼寝』 […]
  • 金を使おう金を使おう 独身男は平均的に早く亡くなるらしいですが、自分の場合もやはり食生活が良くなく、そうなるかもしれんなと思ってます。 最近は特に良くない。どうでもいい感 […]
  • 観たアニメ2023 4-6月観たアニメ2023 4-6月 途中で止めずに各クールの最終話まで観たものを羅列してます。最初が面白くてこれはいいなと見続けても、途中でこりゃもういいかなとなるものがあるよね。 最 […]

SNSでもご購読できます。