紛失したと思っていたDVDドライブが出てきたので嬉しい


以前、パソコンに繋ぐ用のUSBの外付けDVDドライブが、実家に戻る引っ越しで見当たらなくなったと書きました。

じゃーん、それが今日、見つかりましたよ。

新たに買わないで良かった。どうせ買うならと外付けのBlu-rayドライブを調べたらかなり値段が高かったんです。なので買わなかったのですが。

 

壁に立て掛けるCD、DVDラックがあり、そこに置いてありました。その上からハンガーで服を掛けていて常時見える訳じゃなかったし、白い箱だったので気が付かなかった。

よくよく見れば箱にI-O DATAとあるので、意識して探している時なら見つかりそうだけど。

 

私、働いている頃は結構DVDが家にあったんですよね。割とコレクター体質なもので。それを殆どブックオフに持って行きましたが、残っているDVDが5枚ありましたよ。(映画ですよ。ライブDVDはまだ結構ある)

当時の私はこれが残しておきたい5枚だったはず。他にもどこかにまだ埋没している気がしますが。

ノッティングヒルの恋人なんて、昔よくテレビでやっていたから今までで一番回数を見た映画じゃないかなあ。

 

因みにCDはまだ300枚位あり、ほぼPCに取り込んだと思ったら今じゃサブスクで聞けるので尚のこと不要なのですが、なかなか処分する気が起きません。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 無料の歌声ライブラリ無料の歌声ライブラリ 調整なしでハイクオリティな歌声になる「AIきりたん」というものを知りました。しかも無料とは。 そのプロジェクトが「NEUTRINO NEURAL […]
  • チケット来たので帰省するンゴチケット来たので帰省するンゴ やっほい、COSMIC EXPLORER Dome […]
  • 久々にボストンベイクを思い出す久々にボストンベイクを思い出す 近所のスーパーで午後9時くらいかな、正確な時間はわからないけど、ベーカリーバイキングが半額になります(^^)/   他に総菜や弁当も […]
  • 読書「現代物理学を学びたい人へ」中編読書「現代物理学を学びたい人へ」中編 この前の「現代物理学を学びたい人へ」の続きです。大学通信課程の文系学部の学生のための本とのこと。前回はこちら。 各章の項目は以下のとおり。 ○原子 […]
  • 英語学習サイトで英語学習サイトで 外国語学習サイトでクイズの様に問題を解いていますが、無料で出来る部分は終わってしまったようで、つまらなくなってしまった。 なので自分が英語話者として […]
  • Biglobe WiMAXのキャッシュバック来たよBiglobe WiMAXのキャッシュバック来たよ こんばんは。セントビンセント・グレナディーン・フジオカですw 札幌時代に契約したWiMAX […]
  • 松本手まり、伊勢町松本手まり、伊勢町 「松本手まり」というのがあるんです。何だかよく知りませんが伝統的な工芸品です。 伊勢町通りという通りがあり、そこにMウィングという複合施設ビルがあります […]

SNSでもご購読できます。