紛失したと思っていたDVDドライブが出てきたので嬉しい


以前、パソコンに繋ぐ用のUSBの外付けDVDドライブが、実家に戻る引っ越しで見当たらなくなったと書きました。

じゃーん、それが今日、見つかりましたよ。

新たに買わないで良かった。どうせ買うならと外付けのBlu-rayドライブを調べたらかなり値段が高かったんです。なので買わなかったのですが。

 

壁に立て掛けるCD、DVDラックがあり、そこに置いてありました。その上からハンガーで服を掛けていて常時見える訳じゃなかったし、白い箱だったので気が付かなかった。

よくよく見れば箱にI-O DATAとあるので、意識して探している時なら見つかりそうだけど。

 

私、働いている頃は結構DVDが家にあったんですよね。割とコレクター体質なもので。それを殆どブックオフに持って行きましたが、残っているDVDが5枚ありましたよ。(映画ですよ。ライブDVDはまだ結構ある)

当時の私はこれが残しておきたい5枚だったはず。他にもどこかにまだ埋没している気がしますが。

ノッティングヒルの恋人なんて、昔よくテレビでやっていたから今までで一番回数を見た映画じゃないかなあ。

 

因みにCDはまだ300枚位あり、ほぼPCに取り込んだと思ったら今じゃサブスクで聞けるので尚のこと不要なのですが、なかなか処分する気が起きません。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 外付けSSDを追加外付けSSDを追加 電気屋で1T(実際の表示は960GB)のSSDを買ったのですが、店の人に「変な動画を山ほど保存するのね」と思われないかなとか、そういうことを考えてしまいま […]
  • 夜の散歩夜の散歩 こちらも大分暖かくなりました。 今夜は10℃くらいあったので一時間くらい散歩したよ。   イオンモール松本の夜景。(最近イオンばかりだ […]
  • 市の図書館の蔵書をチェックしてみた市の図書館の蔵書をチェックしてみた 先日、松本市図書館で利用者登録し、無事にネット予約が利用できるようになりました。 OPAC(Online Public Access […]
  • 車はカーシェアのタイムズに入会しようかな、維持費など検討ちう車はカーシェアのタイムズに入会しようかな、維持費など検討ちう 大都市住みじゃない場合、カーシェアというものがあるのは知ってると思うけど、詳しくは知らないと思うよ。ほぼ一人一台、自分で車を持ってたりするから。 自 […]
  • Windowsが面倒なことになったらWindowsが面倒なことになったら 年明けから色々ありすぎ。直接被害を受けてるわけでも無いのに辛くて体調が悪くなるね。日本すごい動画を見て心を落ち着けています。   Mic […]
  • 札幌以外だと札幌以外だと たまに考える最終的な移住先の話ですが、札幌以外でも気になる場所はあり、雰囲気で函館、夏の気温で釧路、札幌近郊で小樽や千歳、苫小牧など。   […]
  • 生活レベルを落とせる男生活レベルを落とせる男 収入が減れば生活レベルを落とせばいい。 とはいえ、仕事をしていると冬の朝などタイマーで暖房を効かせて快適に目覚めたい。働いているのだからそれくらいの贅沢 […]

SNSでもご購読できます。