ここ数年で買って良かったものはパソコン


退職後に長らくノートパソコンで頑張っていたけど、去年か、そんなに高くない6万円くらいのショップ組み立てのやつですが、これは買ってよかったですわ。

それによってゲームもPCで出来るようになったし、非力なノートPCでは出来なかったDTMにも手を出せました。

 

そもそもDTMにしても、音楽的に何かを作るというよりは、私はパソコンを何か操作するというのが基本的に好きなんだと思います。

そういうこともあり、仕事でプログラムしてソフトウェアを作っていたというのは、自分としては良かったのでしょうね。まあ会社なので作るだけでもいられなかったのがアレですが。

 

とにかく起動ドライブをSSDにしたのが正解でしたわ。前のノートだと40秒くらいかかっていたのが今は10秒でログイン画面まで来るので。このブログの様にテキストを打つくらいなら変わらないけど、全体的な動作が劇的に改善されたので。キーボードもノートと違うしね。(ただ場所を取りますな)

 

俺の世代だと昔はパソコンをやっている人なんて少なくて変態扱いだったけど、Windows95が出た1995年辺りから市民権を得たのかもw

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 小ネタ色々です小ネタ色々です 前に玄米を混ぜて炊いてるという話を書きましたが、たまに白米だけで炊くと非常に物足りません。慣れなのでしょうけどね。 ただ二種類買っておくのは面倒くさ […]
  • テンションが上がることテンションが上がること 私は海無し県育ちなので海が見えるとテンションは上がりますが、離島に渡る定期航路などのフェリーに乗るのも、自分にとっては珍しい体験なので爆上がりでしたw […]
  • 久々にボストンベイクを思い出す久々にボストンベイクを思い出す 近所のスーパーで午後9時くらいかな、正確な時間はわからないけど、ベーカリーバイキングが半額になります(^^)/   他に総菜や弁当も […]
  • FF10を開始FF10を開始 なぜか先日発売のFF7リメイクじゃなく、FF10をやっているのです。 まだ始めたばかりで、召喚士と出会って船に乗り、襲われて戦って次の島に渡ったとこ […]
  • ピアノの森26巻(最終巻)読みました。ついに完結ピアノの森26巻(最終巻)読みました。ついに完結 25巻まで読んでいた漫画の「ピアノの森」ですが、少し前に最終巻が出ていました。読みたかったのだけど、まとめて10冊とか借りた方がいいかなあと思って今まで放 […]
  • ワクチン3回目ワクチン3回目 今日、3回目ですね~。行ってきました。 今の所は腕がちょっと重いくらい。調子は全然普段と変わらない。 一応日記メモとして書いておきます。全部ファイ […]
  • 声がかすれる声がかすれる ほとんど声を出していないのよ。もし計測しても、多分、一週間のうちで数十秒程度しか声を発していないのではなかろうかという程。 やはり部屋の中で何か声を […]

SNSでもご購読できます。