予定が無い方が嬉しい


わたしゃ、数少ない通院という予定が今週なんだけど、終わると超スッキリするよね。

別に出かけるのは嫌ではないけど、時間が決まってるとプレッシャーですよね。適当なタイミングでふらっと行けるものなら嬉しいけどね。

 

まあ働いている頃に、東京の会社に打ち合わせで行くことがあり、大きな会社だったので受付で時間がかかるかもと思って、時間調整を間違えて少し早めに受付に行ってしまったのよね。

確かにそれは申し訳なかったけど、相手が如実に不機嫌な態度だったので、そこの製品は二度と買うことがなかったw

互いにダメでしたね。

まあ俺だって逆の立場で15分くらい早く来られたら困るけど、待っててもらうだけでにこやかに接するし、不機嫌な態度は取らないからね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 関連性関連性 以前、マンガで『聲の形』読んでブログ書いたじゃん。映画化され公開されるじゃん。aikoさんが、その主題歌で『恋をしたのは』ってのを歌うじゃん。なんで?わた […]
  • 走り込みが必要走り込みが必要 PS5のグランツーリスモ7というドライブゲームですが、ここ十日間くらいクリア出来なかったカフェの依頼をやっとクリアしました。ゲームの話が続いて恐縮ですが。 […]
  • ヤフーカードから楽天カードへヤフーカードから楽天カードへ 無職にお馴染みの2つのカード、別にどちらでもいいのですが、メインで使うカードを変更するかな。 ちょっと前から楽天モバイルになったし、ペイペイとかいう […]
  • ラーメン@札幌がまた集まったのでご紹介の投稿その4ラーメン@札幌がまた集まったのでご紹介の投稿その4 札幌移住日記に投稿したラーメン日記が幾つかあります。 こちらのブログに投稿していないものをまとめたので、興味があればリンク先をクリックしてね。 & […]
  • 無職の日常と桜は平年より十日早いってさ無職の日常と桜は平年より十日早いってさ 今日は山がキレイに見えたので山と桜です。桜はもうかなり咲いてました。開花は平年より十日早いって。 4月なんてこっちではまだ雪が降る年もあるのに、異様 […]
  • またちょっと思ったこと幾つかですまたちょっと思ったこと幾つかです 「家ついて行っていいですか」は、若い女子についていく部分以外は超早送り。 とりあえず飲み物にはサンキストレモンを入れれば美味い説。 しかし平日の昼 […]
  • 何冊もの自己啓発本を読んで何冊もの自己啓発本を読んで 自己啓発本が好きで今まで結構読んでいたんですけど、結局、印象に残ったことは一つ。 「やりたいことあれば今すぐに始めなさい」ということ。 やるかやら […]

SNSでもご購読できます。