止まれはちゃんと止まろうよ


今朝はYoutubeで誰かがDJミックスした曲を聞いていましたが、外で鳴くハトのほーほーほっほーと丁度タイミング良く混ざったかなにかで一瞬「ん?曲に入ってる音か?」と思いました。

それはいいとして、「とまれ」の交差点で止まらない人が結構いて驚くんだよなあ。車の運転の話です。

そのまま減速もせずにすっと行ってしまう人がたまにいて怖いのよ。全方向止まれの交差点だと「そういう人同士でタイミング良くかち合えばいいのに」と思いますね。

たとえミラーがあっても、死角に何か来てるかもしれないし、タイミング悪く高校生の激走チャリとか来たらはねてるからね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「逃げる」は自分を取り戻すための究極の手立て。孤独論 逃げよ、生きよ(田中慎弥)「逃げる」は自分を取り戻すための究極の手立て。孤独論 逃げよ、生きよ(田中慎弥) 帯を見ると(図書館の本だけど帯を上手い具合に表紙の次の頁などに貼り付けてあります)、 ”相手の要望に応え続ける「罠」に陥っていないか。” […]
  • ChatGPT、タブ譜ChatGPT、タブ譜 ChatGPTはブレワイの事を質問すると塔の名前を間違えたりとイマイチ参考にならないけど、何の話題でも会話になるのは良いよな。それ知らんわ~というのが無い […]
  • カノン進行カノン進行 Amazonプライムで「地球(テラ)へ」を観ていたのですが、 私、ギターの練習曲に出てきてから、このアニメの終わりの歌がカノン進行だとピンと来てしま […]
  • ブログ村や他あれこれですブログ村や他あれこれです ブログ村、正常に更新されなくなってしまいました。まあもういいかなあという気もしますが、正常に動かないのはすっきりしないですね。 私、広告はブロックし […]
  • 数の力だ数の力だ 都会生まれの人は感じないかもしれませんが、例えば大阪とか名古屋とか福岡とか北海道の出身だと数が多いので、地元以外の場所で出会いやすいじゃないですか。 […]
  • ヘッドホンてどの位置に付けるのが正解なの?ヘッドホンてどの位置に付けるのが正解なの? YoutubeでTHE FIRST […]
  • 無職転生をWebで無職転生をWebで 昨日から無職転生の原作(だと思うけど)をWebで読み始めました。PDFにも出来るけど、横書きのサイトのままの方が自分は読みやすい。 まだアニメで見た […]

SNSでもご購読できます。