019「休息、そして」(DTM Original, VOCALOID)


こんばんは。ゆるゆるなパンツを好んで穿く者です。またボカロ曲を作りました。

特にイントロ、間奏にいにしえのロック感があり、そこそこかっちょいい感じになったので是非聞いてください。

とはいえどうも古い感じになってしまいますが、ほぼ3分なのでカップ麺用に丁度いいですw 動画はフリーのフォントを導入していい感じになってますよ。

https://youtu.be/mSgy81QDT0Q

内容は、ブラック企業的な場所で戦い、意に反してまで人を欺いてくたくたに疲弊してしまった。じっくり休もう、そしていつか再び立ち上がればいいじゃないか的な歌詞です(ホンマかいな)

 

「ラウドネスノーマライゼーション」といってネットに上げる音の大きさというか音量というかの基準値があるというのを知り、フリーのラウドネスメーターを使って-14LUFS(LKFS)程度に調整してみました。今まで大きくすればいいと思っていたので今回は少し小さいかも。

 

歌詞は作ってみたけど2番はいつも無理やりくっつけている感があるんですよね。(これだけじゃなく今までのも含めて私の全体的な話で)1番だけなら(自分では)そんなに破綻しない気がしてるのですが。

あと2番のアレンジは1番のコピペだけではなく、少し変えたり追加しないと飽きちゃうよなと思いました。だからワンコーラスだけだと楽なんですよね。

 

曲の世界観が暗めなので、イントロ、間奏は超明るくしてみましたw 参考にした曲のリズムをかなりパクッてます。

本当は構成として2番の後に別の間奏と(サビをCメロとして)Dメロを入れて最後に半音上げてラスサビとしていたのですが、その部分があまりにも良いのが作れず、潔く(?)2番まででカットしました。そして変な終わり方にしましたw

 

あと男性声のKenだとモコモコするというか、他にも低音がモコモコするものがあったので大分イコライザーで削ってしまったのですが、まだ何かモコモコします。高音もちょっと足りなかったかもですね。

ヘッドホンを三つ使っているのですが、一つ低音が凄くて、それに合わせると他ので弱い。

毎回やり始めて挫折しては今回のようないにしえのやつを作るのですが、シンセでパパパパみたいな中田ヤスタカ風なものが全く作れません。あれやっぱすごく色々と細かい作業をしてるんじゃないですかね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 二部屋欲しいなあ二部屋欲しいなあ 昨日暑かったので掛布団を入れ替えたのですが涼しくなってしまいますた。 しかし布団は収納から出したり入れたりするのが面倒ですね。 なので、夏に使うも […]
  • 会社を辞めたとき固定費削減のためにやったこと会社を辞めたとき固定費削減のためにやったこと 早期リタイアをした人は資産持ちでも節約家が多いと感じますが、私の場合は悠々自適の早期リタイアとはほど遠く資金不足のセミリタイアです。一般的には給料も上がら […]
  • 漫画「ふたば君チェンジ」全8巻漫画「ふたば君チェンジ」全8巻 入れ替わりものとはちょっと違って、ふたば君(中学生)が一人で男性と女性の形態を取るという話。 (*「らんま1/2」みたいな。Wikiによると作者のあろ […]
  • 床屋に行った、あと物を捨てた床屋に行った、あと物を捨てた 札幌から戻ってずっと自分で髪の毛を切っていたのですが、慣れ過ぎて後ろを妙に雑に切ってしまい破綻することが多くなったので、また前回から床屋に行くことにしまし […]
  • 久々に浜省を聴いていた久々に浜省を聴いていた 昨夜、パソコンに取り込んであるのを久しぶりに聴いてました。やっぱいいです。最近の歌は早いし、かなりゆっくり目に感じますね。 CDは何枚も持ってます。昔買 […]
  • 接種券来ましたわ接種券来ましたわ 私にもコロナワクチンの接種券が郵送されて来ました。 現状、私の住む市では予約できるのが65歳以上みたいなので予約もまだですが。 あと最近何か色々と […]
  • 心安まる場所探し。今日は円山動物園心安まる場所探し。今日は円山動物園 福岡では海の近くに部屋を借りていたので、実は玄関から出ると海が見えました。海なし県育ちなので一度だけでも海が見える所に住んでみたかったのです。ちょっと海が […]

SNSでもご購読できます。